3、From day one

1/1
65人が本棚に入れています
本棚に追加
/146ページ

3、From day one

レスキュー用のライト。 大きなそれを手にした赤瀬は2人のレスキュー隊員を連れてトラックの元へと走る。 「あんた戻ってきたのか」 「患者の女性がふたつのリュックサックを携帯していました。おそらく恋人か友達のものだと推測します」 「憶測で医者が危険を犯すのはご法度ですよ」 「トラックと乗用車の隙間は確認しましたか?」 「いえ、この煙から分かるように安全確認が取れていません。視界も悪い。それにまだ運転手の救出ができていません」 「……遅い……」 ───────── 「煌人!!」 「(すぐる)!!!」 燃え盛る校舎。 こちらに叫ぶ友達の声。 瓦礫に埋もれて身動きが取れない姿。 消防士たちは僕を担いでいく。 あの頃の様子が目に浮かぶ。 ───────── 「……もう迷わない」 手をぐっと握る赤瀬。 視界の悪い隙間にライトを照らす。 「誰かいますか!!いるなら少しでいいので音を立ててください」 目を瞑る。 レスキュー隊の声。 作業の音。 石田先生の呼び声。 白井さんの掛け声。 その中に微かに聞こえる石の音。 摩擦音。 「………!?レスキュー!!要救助者発見!!」 「え!?」 「分かりますか!春坂救急の赤瀬です!」 「………うっ……ってぇ助けてくれ……」 「今助けます!」 「嘘だろ……見つかったのか」 2人のレスキュー隊員たちが顔を見合わせる。 「赤瀬先生!」 「……」 「先生!春坂救急のドクターが白車に常備している救急キットです」 「ありがたい、頂きます」 一緒に患者を救ったさっきの救急隊だった。 「まずい先生引火したぞ!」 立ち上る煙と火花。 赤瀬の横で火の粉が上がる。 「っ!?」 咄嗟に頭を守る。 しかし爆発までそんなに時間はなかった。 大きな火炎が舞う。 赤瀬は何が起きたのか理解する前に顔を上げる。 すると、 「……あなた」 「赤瀬先生…早く助けてくれ」 レスキューが赤瀬に覆いかぶさっていた。 「特殊な服を着ているから無事だ。だがいつ爆発があるか分からない。早く行け」 命をかけるものたちのバトンリレー。 赤瀬はその目をじっと見て頷く。 トラックの下に潜り込む。 砂煙と煙が舞い、視界が悪い。 確かに音がした。 ライトを照らす。 すると、赤瀬の手に何かがつく。 「血?」 血溜まりの先を照らすと……。 「!?…分かりますか!?」 「……たす…けて」 「今助けます!お名前言えますか?」 「……ささの…たけし」 「笹野さん!手を握ってみてください」 確かに感じる命の鼓動。 「ありがとうございます。絶対助けます。頑張りましょう」 笹野からこぼれる笑み。 赤瀬はすぐに笹野の近くに行き、処置を開始する。 「痛いところありますか?」 「あし……右足が……焼けるように痛い」 右足にライトを照らす。 「触ります」 「うっ………ぁぁあああ!」 車の車体が割れて右大腿部に突き刺さっている。 血痕も恐らくそれだ。 赤瀬は救命バックを開けると膿盆(のうぼん)〈処置道具を並べる銀のお盆、容器〉に器材を出す。 「せ…先生……何するんですか」 「笹野さんの右足が車に巻き込まれて組織を酷く傷つけています。このままでは切断しなきゃいけなくなるので止血をします」 すると、 「せつだん……はぁはぁ、俺死ぬんすか!?」 笹野の呼吸が荒くなる。 赤瀬の言葉が不安を煽ったのだ。 日が登り、暑さを感じられる季節。 灼熱の現場で、落ち着いた声で話し始める赤瀬。 「落ち着いて……。深呼吸しましょう」 赤瀬の手が笹野の手の上に置かれる。 「せんせ……俺……彼女がいるんす……残して死ねねぇっす」 朝から、こんな酷い目にあって。 可哀想に。 痛みと暑さに耐えないといけない。 それに、 「その方なら無事ですよ」 「……え」 「あなたのリュックを抱えていました。だからあなたがここにいるんではないかと思い来ました」 「生きてる……んすか?」 「……はい。だからあなたを助けます」 患者の目に光がやどる。 「………まだ死ねねぇ……頼む。……先生」 覚悟を決めた眼差し。 まだ置いて死ねないという気迫。 赤瀬は手をぎゅっと握ると一言つぶやく。 「頑張りましょう」 手を離すと笹野は目を瞑る。 始まる。 2人の戦いが……。 次回予告:覚悟を決めた赤瀬と笹野。ついに車の下での緊急手術が行われる。命の物語を超えた先にあるものとは!? 。。。こぼれ話。。。 白井さん、イメージ湧きますか? 身長180越えのゴリラです。 残念ながら、力が強すぎます。 僕はチキンなので喜んで指示に従います。
/146ページ

最初のコメントを投稿しよう!