番外編:由来

3/7
前へ
/96ページ
次へ
「あのね、どうして「アーテル」って名前にしたの?」 「え? 知らなかったのか?」  匠が意外だという顔で見てくるが、聞いたことがないのだからわかるわけがない。ただ、今更? という感じなので、ほんの少しだけ考えてみる。  匠の名前の付け方は単純だ。それは動物たちの名前ですでに証明済みである。シェパードのコハクはともかく、シベリアンハスキーのリアンなど、途中を抜いただけだ。猫やウサギやフクロウも、見た目や仕草そのままである。  ということは、アーテルという名前もそうなのだろうか。 「そもそも、アーテルってなに……?」  ポツンと呟くと、匠が笑い出す。 「ちょっと、笑わないでよ!」 「いや、ほんとに知らなかったんだと思って」 「だから、知らないって言ってるじゃん!」  恨めしげに見上げると、匠がポケットからスマートフォンを取り出し、文字を打ちこんだ。そして、出てきた画面を智里に見せる。 「ん? アーテル……って! ラテン語で「黒」って意味なんだ!」 「そう。わかりやすいだろ」 「さすが匠」 「なんだよ。今のは純粋な賞賛じゃないだろ?」  そのとおりだ。  智里がさすがだと言ったのは、匠の名付けセンスはひたすら単純、そのことに尽きる。 「んー、えっと、匠らしい? みたいな」 「なんだよ、それ」  そう言いながらも顔は笑っているので、匠はこのまま流してくれるようだ。それにホッとしながら、今度は別の疑問が浮かんだ。 「まだ何か聞きたそうだな」  智里はそれに頷き、匠を正面から見据える。  アーテルが黒須の「黒」だとすると、匠のペンネームである「向坂智」は? 「匠、ペンネームは? 向坂智って、匠にしては単純じゃないよね?」 「俺にしてはってなんだよ。やっぱりさっきのはディスってんじゃないか」 「あははは……」  自分からバラしてしまった。  だが、こうなってくるとますます気になる。ペンネームだけ捻っているというのも不自然だし、もしかして、萩尾につけてもらったのだろうか。  そう尋ねると、匠は違うと否定した。 「えー、じゃあなに? どこから?」 「自分で考えれば?」 「わからないから聞いてるのに!」 「そうだな、今日から一週間考えてどうしてもわからないなら、教えてやるよ」 「一週間って、どんだけ焦らすのよ!」  その時、インターフォンが軽やかな音を立てた。  ミミはビクッとした後、大急ぎでケージの中へ引っ込んでしまい、ピョンも後を追うようにケージの中に入る。 「こいつら、勘がよすぎ。誰が来たのかわかってるみたいだ」 「ほんと……」  やって来たのは萩尾だ。時間を確認すると、ちょうど約束の時刻になっていた。 「智里、俺が出るから、お茶の用意を頼めるか?」 「うん、わかった」  二人はウサギたちの部屋を出て、匠は玄関、智里はキッチンへと向かった。
/96ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1081人が本棚に入れています
本棚に追加