街コン~保護猫カフェで出会いましょう~

1/1
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
「みんな、今日は当店『保護猫カフェ にゃりんこ』初の街コンだよ。みんなも協力してね」 「ニャー」 「これから十人のお客様が来るから、よろしく頼むよ」 「ニャー」  店長がドアを開けた。バタバタと靴音がする。 「皆様、本日は『にゃりんこ』主催の街コンにご参加ありがとうございます。こちらの飲み物とお菓子はセルフでどうぞ。ではお楽しみくださいませ」  参加者は少し硬い面持ちだったが、猫を目にすると、たちまち顔がほころんだ。 「いろんな猫がいるなー」 「あっ、子猫だ」 「カゴの中に2匹は狭そう」   少しガヤガヤしてきた。  「あら、クロちゃん、かわいい」  女性が黒猫のところにやってきた。 「ニャオウ」 (僕の名前はクロちゃんじゃないぞ。僕はマックスだ) 「こっちにおいで」とその女性はマックスを持ち上げた。 (くんくん、この匂い、嗅いだことない。新参者だな) 「思ったより重いわね。さあ、膝の上に乗って」 (本当は嫌だけど、今日は特別な日だから仕方ない) 「クロちゃんていうの?」  男性が近づいてきた。 「あ、いや違います」  マックスは、ピョンと膝から降りた。 「あっ、行っちゃた」 (さて、どこに行こうかな。あれは常連さんだ。確か名前は、えっと、フミちゃんだったな) 「ニャー」 「あ、マックス」 「ニャン」 (今日は一人なのかな?) 「良かったー、マックスが来てくれて。友達が来れなくなって、少し心細かったのよ」 「ニャーン」 「あのテーブルで一休みしよっか」 「ニャン」 「黒猫かわいいね。僕、黒猫が好きなんだ」  男性が近づいてきた。先ほどの男性とは違う。 「私も黒猫大好き。この子、マックスっていうんです。一歳ぐらいの男の子」 「へー。マックス。かっこいい名前。向かいの席、いいですか? あ、僕は小林昌己(まさき)と申します」 「どうぞ。私、夏目(ふみ)と言います」 「何か飲み物持ってきましょうか?」 「あ、ありがとうごさいます。じゃあお言葉に甘えて、コーヒーを」 「わかりました」  昌己は取りに向かった。 「気の利く人だね、マックス」 「ニャオ」 「どうぞ。ケーキもあります」 「ありがとうごさいます。ではいただきます」  昌己はブラックで一口すすった。文はケーキを頬張ってご満悦。 「僕、飼うなら黒猫と決めてるんですよ」 「えっ、私もです。今は猫アレルギーの家族がいるから飼えなくて。だから、この猫カフェに通ってるの」 「僕も今アパート暮らしだから、猫は無理なんだ。猫カフェに来たの初めてだけど、楽しそうだね」 「マックスは人見知りだけど、()れたらとっても懐いてくれるの」 「へー、猫にもいろいろな性格があるんだな」 (会話が弾んでいるな。おや? 二人の瞳孔(どうこう)が開いてるぞ。お互い気に入っているようだ。ここはフミちゃんのために一肌脱ぐか) 「ゴロニャーン」  マックスは起き上がり、テーブルの上に乗った。 「マックス、どうしたの?」 「ゴロゴロニャーン」  マックスは昌己の膝の上に降りた。 「ビックリ! マックスは人見知りだから、初対面の人には絶対近寄らないのに」 (ゴロゴロゴロ…) 「そうなんだ。あっ、ゴロゴロ言ってる」 「まっ、(くつろ)いでるなんて!」 (ペロペロペロ) 「()めてくれてるよ」 「(すご)い! 好かれてるわ」 (ホァー。ムニャムニャ) 「あくびして寝始めた」 「リラックスー!」 (よいしょ、あおむけになるか) 「あ、とうとう腹を見せて寝てるよ。文さん、ほらっ」 「えー! 警戒心ゼロ。私にしてくれたことないわ。すばらしい。昌己さん、猫に愛される天才ね」 「そうかな…。うれしいな」 「尊敬します〜」  マックスは薄目を開けた。  二人の頬がうっすらと紅潮している。 (しめしめ)  店長が顔を出した。 「皆様。そろそろお時間です」 「じゃあ、連絡先交換しましょっか」 「そうしましょう」  二人はゴソゴソとスマートフォンを取り出した。 「いやあ、マックスかわいいな。また会いに来たいよ。文さん、今度は一緒に来ませんか?」 「ええ、そうね!」 「早速だけど、来週の日曜日はどうかな」 「いいね。時間はいつにする?」 「そうだな…」  二人はデートの日取りを決めている。  マックスは目をぱっちり開けた。 (成功!)  「本日はありがとうございました。猫たちもお待ちしてますので、また遊びに来てくださいね。気をつけてお帰りください」 「楽しかったです」「また来ますねー」  扉が閉まると、一気に静かになった。 「みんな、今日はよく協力してくれた。ご褒美に夕食はドイツの高級猫缶だよ」 「ニャー」「ニャー」  ムシャムシャムシャ…。 (マックス、どうだった?) (一組成立したよ) (凄いじゃない。将来、引き取ってくれるかもよ) (そうだな。雪は?) (私のところは、残念!) (そっか。でもご馳走(ちそう)にありつけるし、また次回、がんばろうな) (そうね)
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!