卒業

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
卒業式当日 最後の役目をしっかり果たそう。 そう心に決めてマイクの前に立った。 卒業式終盤、ほとんどの人が泣いている。 きっと、みんなも同じ気持ちなんだろうなぁ。 無事に式が終わった。 これから最後のHR。この教室ともお別れだなぁ。 みんな思い思いに教室での最後のひと時を過ごしている。 ガラガラガラ。ドアを開ける音が教室に響く、 と思いきや、 パンッ、パパーンとクラッカーの音が響いた。 「先生、定年退職おめでとうございますっ!」 と、生徒たちからの声が。 まさか、こんなサプライズがあるとは。 生徒たちが、賞状を用意してくれていた。 そこには、 [先生 あなたは、教員生活の定年を無事迎え、 全過程を修了したことをここに証する] と、書いてあった。筆で書かれていたので、 習字を習っている子が書いたんだろう。 花束ももらい、寄せ書きももらった。 こういう瞬間が教師としてのやりがいを感じる部分だと思う。 他にも、やりがいを感じる瞬間はあるが・・・。 HRの最後、生徒たちに、 「なぁ、歌わないか?」 と言った。するとすぐに歌う準備をしてくれた。 曲は、「あなたへ」
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!