自分を信じて。

2/62
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/62ページ
もうすぐ、春が来る。 教室から見る桜は綺麗だ。 高校生活も、残り2ヶ月。 この制服を着るのも、今年で最後になる。 色んなことがあったけど、私もみんなと一緒に卒業出来る。 まだクラスメイトの半分以上は受験が待っている。 みんな真面目だな。 将来のことを考えて、勉強を進めている。 私は、高校三年生になる前の春休みまで、進学か就職かで迷っていた。 「そろそろ決めなさい」と母親に言われてから考えるようになった。 高校3年生のホームルームの時間に進路の紙が配られた。 高校で出会った友達は、美術系の大学へ行くと話していた。 私はというと前に、インターネットで大学や専門学校を調べていたが、なかなか決められず、そのままにしていた。 そんな時、家の棚に置いてあった小学生の文集が目に入った。 『私の将来の夢』と書かれた表示をめくっていく。 クラスメイトは、宇宙飛行士、歌手、作家、画家、看護師、という夢が多かった。 私は、食べ物に関わる仕事がしたい、と書いていた。 『誰かに美味しい物を食べてほしいと。』 私は将来の夢も忘れていて、高校に入っても何も考えずに勉強しているだけで、未来のことなど考えていなかった。
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!