名付けのセンス

1/1
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

名付けのセンス

私はクリン子。2005年製の紙パック掃除機よ。 今日も奥さんが私を使ってお部屋を綺麗にしているわ。 早朝手当つかないかしら…あ、ついても使い道なかったわ。 掃除しながら、息子くんが床に置きっぱなしにして転がったぬいぐるみ達を元の場所に置く。 「はい、シバちはここ。ピッピがここ…ぺんちゃんはここ、プテちゃんは ここ…っと…あれ?この子の名前はなんだっけ?」 柴犬、セキセイインコ、ペンギン、プテラノドンのぬいぐるみを置いてから、ネコのぬいぐるみを手に取りながら、悩む奥さん。 いつもながら名前付けのセンスが…あはは。 その時、息子くんが眠気まなこで起きてきた。 「この子、名前なんだっけ?付けたのあなただよね?」 「ん〜ネム。……それ、まるお」 まるお! 確かに真ん丸なネコのぬいぐるみね。 これから増える予定はないだろうけど、もう少し名前付けのセンスが上がってくれるといいのだけれど。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!