催眠療法

3/14
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
「お金はお母さんが出すから、試しにやってみたらどうかな。」 母はそう言うが、お金の問題ではない。 一回二万円と高額ではあるが、出せない金額ではない。 そもそも私は、通っている精神科のカウンセリングも拒否しているというのに、態々(わざわざ)都内まで足を運んでやる意味があるのだろうか。 自分の前世には多少興味はあったが、鬱病が引き起こす数々の不調によりそれどころじゃない。 しかし。 どういうわけか、その「催眠療法」とやらを受けることになってしまった。 夫が運転する車の後部座席に座る幼稚園児の息子は、お出掛け気分で楽しそうだ。 メンタルクリニックは、閑静な住宅街にひっそりと建つ、一見病院には見えない建物だ。 現在服用している薬などを記入し、軽く問診を行う。 例の有名なドクターの病院ではあるが、この日「催眠療法」を行うドクターは別の女性だった。 落ち着いた印象だったのを覚えている。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!