【3】Grudge 〜怨〜

2/4
104人が本棚に入れています
本棚に追加
/34ページ
衝撃の記者会見が終わった。 それぞれが、何が真実で、何が謎かを理解しようとしている。 「じゃあまず土門、引越し業者から何か分かったことは?」 「こんなことになってる時に、すみません。引っ越し業者ですが、インターネットで請け負う運び屋で、指定された場所から場所へ運ぶ途中でした」 「てことは、依頼者とのコンタクトは一切なしってわけか。中身が死体でも運んじまう世の中とはね、全く」 「自分も淳一さんに同感です。荷受け先はセルフの貸し倉庫で、借り主は不明。送付先は…ここでした」 「何?ふざけやがって❗️」 「もとより、届けるつもりはなかったはず。こうして我々が調べて、それを知らせるための小細工ね」 「ここの存在を、意識しているってことだ」 豊川が降りて来た。 「2回目と3回目に使われたのは、軍が使う特殊な爆弾で、定めた方向にナパーム弾並の爆炎を放出する最新式だ」 写真をテーブルに乗せる。 「この写真…押収品なの?」 「ああ、去年中国マフィアが潰れた時に、本庁が押収したものだ」 「双葉麻耶(ふたばまや)、28才 。本庁情報システム部。ロックダウン寸前に逃走し、捜索中です」 昴がモニターに映し、各タブレットに送る。 「内通者だけじゃなく、武器の持ち出しもやっていたとは、素性を良く調べて」 「あの…普通警視庁の方なら、素性ぐらい知ってるんじゃないですか?」 月島風花の素朴な質問。 ない…とは言えない。 昴に視線が集まる。 「も、もちろん調べてますよ。親は2人ともJAXAの研究員でしたが、8年前に交通事故で亡くなってます。事故に怪しい点はありません。深夜の高速で居眠り運転とのこと」 「お兄さんがいま…したね」 何かが気になっている紗夜。 「はい、自殺となってます。それ以上のことは、プライベートなので、記録にはありません」 「かなり頭が良くて、冷静。秘密にしたいことは、一つも漏らさない。昴さん、この写真は入った時の?」 「いえ、3年前に科捜研から、希望により転任した時のものです」 「この笑みは…本物じゃない」 「紗夜、そりゃ無理にでも笑顔作るだろう」 「普通はね。左脳が働いた右頬だけの笑みは、笑顔じゃない…企みから現れる勝利の笑みよ」 「紗夜、お前まさか?」 「富士本さん、咲さん、主犯は彼女です。私は彼女に会った。双葉麻耶は、彼女のイメージと一致します❗️」 「航空機事故の乗客に、彼女の兄が?」 「土屋さん、乗客名簿はこの前調べてみました。彼女とは関係ないと思います」 「昴、すごいじゃない。でも、彼氏とかは?あるんじゃない?」 「かなり年配が多くて、可能性は薄いです」 「そうよね〜ユナイテッド航空は、リッチなイメージあるもんね」 「でも咲さん、一つ気になっているんですが…1人だけ奇跡の生存者がいますよね、富士本さん?」 「あ、ああ。1人だけな。ただ、古い航空機事故もそうだが、そういう生存者の詳細は明かされないんだよ」 「そうですよね…」 「落ち込むな昴さん。生存者には、事故の裏事情はわかんねぇぜ。それより、当時、管制塔にいたヤツの方が詳しいんじゃねぇか?」 「神、たまには頭使うじゃない❣️昴当時の管制官を調べて、分かったら土門と戸澤で聞き取りに!」 「それに、彼女が言ったのは、乗客以外の被害者だ。兄がもし管制官だとしたら…繋がるな」 戸澤が一区切り作った。 「そろそろいいかな」 風花が、メモリーを昴に渡す。 「霞さんから預かった裏情報です」 モニターに映す。 「何この陰気なイメージ」 「霞さんの話では、5年前の事故の被害者の履歴が何人か読み取れたけど、3年前にこれに更新されてて、会員制の闇サイトで、事件前後にログが動いてるらしいの。ただ、アイさんでもパスワードが分からなくて。下手に間違うと多分二度と入れないって」 「ヤツらが単独犯ではなく、主犯は5年前の墜落事故に関係した怨みまでは、分かった。コイツは、霞さん達に任せ…」 「ちょっと待って…」 遮って、電話を掛ける紗夜。 「もしもしラブさん、紗夜です」 「どうしたのこんな夜中に?あっ、日本は違うか💦」 「闇サイトなんですけど、アイさんが解けないパスワード…ってあります?」 「ないわ❗️」 (早っ💦) 「ないって…本当に?」 「それが聞きたくて電話したんでしょ?アイに解けないパスワードは、よ」 「そういうことね❗️」 それを聞いて、躊躇(ためらわ)わずに、エンターを押した風花。 「ちょっと❗️まだ何も…えっ?」 「もういいかな、これからダイブして、ジェット機ぶっ壊スとこなの」 「は…はい💦お気をつけて💧」 「何の映画撮ってんだか💦」 ラブの一言で、闇サイトの扉が開いた。
/34ページ

最初のコメントを投稿しよう!