第4話 キャラメイキング③

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

第4話 キャラメイキング③

「そうですね、少し急ぎましょう。次は種族を設定してください」 「種族? じゃあ、精霊族のランダムでお願いします」 「えっ…ランダムで本当にいいんですか?! ランダムだと後でやり直しできませんよ?」 そうなんだ、それは知らなかった。…まぁ、別にそれで変えようとは思わないけど。 「いいのいいの。だから、早くランダムの結果を教えて」 「承知いたしました。……えぇっと、結果は…植物です!! おめでとうございます!! この属性は超激レアな属性として設定されていて、特殊属性の一つとなっています」 特殊属性? へぇ~そんなのがあるんだ。他の特殊属性は何だろう? 重力とかかなぁ…?? 楽しみにしていようっと。 「そうなんですね。植物属性っていうのがあるというのは知っていて精霊族を選びましたが、まさか出るとは思いませんでした」 「それは良かったですね。この属性だと種族は精霊族となります。種族スキルは【浮遊】【採取】【栽培】【植物魔術】【精霊術 (植物)】【精霊魔法(植物)】【眷属化(※精霊限定)】【精霊眼】【魔力感知】です。…あっ、この種族は激レアなので称号をお渡ししておきますね」 えっ…また称号!? 『称号【最初の植物精霊(ドリアード)】を獲得しました』 また称号獲得したけど、これで今何個目だっけ? えっと確か、シーアさんを名付けた時に三つ獲得してたはずだから…これで4個ってことかな。そうだとすると…私の称号獲得のスピードって、早すぎない?! 「…では次ですが、職業は本業(メインジョブ)副業(サブジョブ)の両方を設定してください」 …って、えぇっ?!…そのままスルー?! まぁ、詳細は後で分かるだろうし、それに今はそれどころじゃないからいっか。それにしても、次に選ぶのは職業か…。職業は本業(メインジョブ)副業(サブジョブ)の二つがあるんだよね。えぇっと…あったあった、本業(メインジョブ)は《従魔士(テイマー)》で…。あっ…こっちもあった、副業(サブジョブ)は《調合士》っと。 「これでお願いします」 「承知いたしました。あっ…種族の影響で本業(メインジョブ)の方が変化したので、詳細を後で確認しておいてください。では、スキル選択をします。基礎スキル, 戦闘スキル, 補助スキルからそれぞれ5個と、生産等その他のスキルから10個選んでください。種族とジョブを決めた時に【浮遊】【採取】【栽培】【植物魔術】【精霊術 (植物)】【眷属化(※精霊限定)】【精霊眼】【魔力感知】が種族スキルに、【契約】(※旧【従属化(テイム)】)【指示】(※旧【調教】)【スキル共有】【念話】【調合】が職業(ジョブ)スキルに選択されているため、それらのスキルは除外しておきました。あ、別に今全部選ぶ必要はないですからね(苦笑)」 …ん?? さっき選んだ職業に含まれている職業(ジョブ)スキルの一部がなくなってる!! それも、聞き覚えのないスキルが入ってるし。 「分かりました、ありがとうございます。…あれ、そういえば【契約】と【指示】ってスキル、さっき選んだ職業のスキルにありませんでしたよね? それが今さっき言ってた、ジョブが変化したことが原因でスキルも変化したってことでしょうか?」 「そうです、よく分かりましたね。変化した職業(ジョブ)は《従魔士(テイマー)》で、変化後は《契約士(コントラクター)》となりました。簡単に言えば、《従魔士(テイマー)》や《召喚士(サモナー)》《精霊契約士(エレメンター)》等の契約系スキル持ちの職業(ジョブ)の上位互換といったところではありますが、その詳細はチュートリアルでお伝えいたします。それと、称号をお渡ししておきますね」 えぇっ…!? またぁ!? 『称号【最初の契約士(コントラクター)】を獲得しました』 はぁ…また称号を獲得しちゃった。…にしても、めっちゃ運良いな私。契約系スキル持ちの職業(ジョブ)の上位互換ってことは、契約できる種族対象の制限がないってことじゃん。私、超ラッキー♪ …って、それどころじゃない。スキル決めなくっちゃ。えぇっと…選ぶスキルの数は、基礎スキルが5個, 戦闘スキルが4個, 補助スキルが5個, 生産含むその他のスキルが5個だよね。まずは基礎スキルを決めようっと。【生命感知】に【隠形(おんぎょう)】、あと【鑑定】と【地図(マップ)】、それと【生活魔法】…これでOK。次は戦闘スキル。まず【弓術】と【魔弓術】は確定。後の3個は…【土魔法】と【水魔法】、それと【風魔法】にしようっと。今度は補助スキル。まず【器用値上昇(小)】【敏捷値上昇(小)】【幸運値上昇(小)】は確定でしょ。他には…【筋力値上昇(小)】と【命中率上昇(小)】にしよう。じゃあ、最後の生産含むその他のスキルね。まず、【伐採】と【細工】それと【錬金】、あとは…【集中】、これで4個は決定、残り6個。あとは…【裁縫】【染色】【機織(はたおり)】【言語】【採掘】、これで9個決定。あと1個は何にしよう? …ん、一番下に→がある。何だろ? 次ページのボタンかな? 押してみようっと。あ、予想通り次ページのボタンだった(笑) えぇっと…このページに耐性系スキルがあったんだ。全部「(小)」って付いてるけど、一応あるんだね。隠し要素ってやつかな? あっ、【環境耐性(小)】っていうのがある!! 環境とか温度に関する耐性系はやっぱり全部網羅されている方が来てすぐは楽だよね♪ デメリットとして他の耐性系スキルよりレベルアップが遅いとかはあるかもしれないけど、それくらいで済むならいっか。最後の1個はこれにしようっと。 「決定しました。これでお願いします」 「承知いたしました。…あ、プレイヤー初の統合スキルが生まれていますね。称号をお渡ししておきます。」 えっ、プレイヤー初の統合スキルって…どういうこと!? 『称号【初の統合スキル獲得者】を獲得しました』 『称号【最初の服飾士】を獲得しました』 はぁ~もうか…ついさっき5個目を獲得したばっかりなのに、もう6個目と7個目を獲得かぁ…。っていうか、もう7個目の称号獲得って…。さすがにこれはバグかチートを疑われるレベルの異常さだとは思うけど、とりあえず考えないでおこう(諦め)
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!