神様を呼べ!

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
「神様を呼べ!」 静寂を切り裂く叫び声が響く。 一面真っ白な世界。 受付を待つ人々が静かに列を作っている。 そこへ警備係に腕を掴まれながらも、強引に受付に近づこうとする者がいる。 「無礼者。神様はここにはいらっしゃらぬ。」 受付係が言う。 「なんでだよ!なんで俺だけ死ななきゃいけないんだよ。不公平じゃないか!俺よりあいつの方が悪いこと沢山してきたじゃねーか。なんで、俺だけが死ぬんだよ!!神様を呼べよ!!」 血走った目で、悲鳴にも近い声で叫んだ。 その時、受付係と男の間にすっと何かが現れた。 「私を呼んだのはそなたか?」 その姿を見た男は、狼狽えながら言った。 「か、か、母さん?なんで?」 男は一瞬怯んだが、 「母さんが神様?俺、神様の子なの?なら、なんでさ。なんで、俺だけが死ぬわけ?なんで、あいつは来ていないわけ?あいつの方が俺よりずっと悪いことしてきたじゃないか。俺、まだ死にたくないよ。母さん、助けてよ。母さんだって、死んでほしくないだろ?だったら、俺を元の世界に戻してよ。」 神の膝に縋りつき懇願した。 「それは出来ぬ。人の死を操作する事は出来ぬ。」 神は、静かに言った。それを聞いた男はうなだれ、 「なんでだよ。なんでなんだよ。俺、まだやりたい事がたくさんあったんだよ。」 と言って、拳で自らの太腿を何度も叩いた。 神は、男の拳を自らの手で受け止め言った。 「ただ、そなたは、本来、ここにはこれぬはずであった。そなたは、長年、人を騙し、その金で自らの欲望を満たしてきた。それは、許されざる事である。しかし、そなたは、そなたの最期の行いによりここに来られたのだ。覚えておらぬか?」 男は黙り込み考えた。そして、何かを思い出した。 「猫だ。俺、道の真ん中に子猫がいて、それを避けようとして事故を起こしたんだった。母さん!あの子猫は大丈夫なのか?」 男は神に尋ねた。神は男の額に手を当てた。 男は黙って目を閉じる。そして、しばらくすると、男の閉じた目から涙が流れた。 「よかった。俺、あの子猫をひかなかったんだ。無事に飼い主の元に戻れたんだな。」 そう言って大きく息を吐いた。 そして、神を見て、聞いた。 「子猫を助けたから、俺は天国に?」 神は頷き、 「そなたは、自らの命と引き換えに、子猫を救った。子猫の命を犠牲にし、自らの身を守る事もできたであろう。しかし、そなたは子猫の命を守った。そなたが犯してきた罪が消えるわけではない。しかし、それはここで償うがよい。」 そして、再度、男の額に手を当てた。 男は再び目を閉じた。そして、再び目を開き、 「母さん、あいつは…。」 神は静かに言った。 「あやつは、あのまま生きる事も死ぬ事もできぬ。そなたは、それでも、あやつの方がよかったと思うか?」 男はすっかり静かになり、 「今はまだわからない。生き返れないなら、もうどうでもいい。」 そう言ってうなだれた。 そんな男に神は言った。 「そう悪い事ばかりでもない。そなたをそなたの祖父母が迎えに来ておる。まずは、列に並んで手続きを済ませるがよい。」 男はうなだれたまま、力無く立ち上がり、列に並んだ。 その一部始終をみていた受付係は、神に聞いた。 「神様は、あの者の母親なのでしょうか。」 神は微笑み言った。 「そなたは…新しく入った者だな。まだ知らぬのだな。よかろう。教えよう。私は決まった姿を持たぬのだ。私の姿は、その者が恐れている者であり、尊敬する者であり、会いたい者であり、時には理想の者である。その者の心によって私の姿は変わる。」 受付係は深く頷いた。 神様に会った者達の反応を思い出していた。 あの者の恐れている者、もしくは会いたい者は、母親だったという事か。 今は、おとなしく列の最後尾に並んでいる。 突然この世に来た者は、パニックを起こしている事が往々にしてある。 憤り、悲しみ、憎しみ、不安、様々な感情に支配されている。 だから、自らの近しい人物に会い、話をする事で、平静を取り戻す。 そして、いずれ穏やかな気持ちで過ごすことが出来るようになる。 神による救いなのだろう。 ここは天国の入り口。 現世への未練を断ち切る場所である。 神は、慈悲深く寛容で、死を受け入れられない者を優しく誘う。 受付係は静かに思う。 死者の魂が安らかであるように。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!