鬼瓦京作

1/3
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ

鬼瓦京作

 車はライス・ロードを抜け、千葉への道をひた走る。  いつしかじっとりとした暑さは失せて、雲も薄れ、また満月が現れた。魁が知る月と同じ色形だった。 「……幽霊でも見たみたいな顔をしているね」  後部座席から涼やかな声が聞こえた。ハッと後写鏡を見上げれば、黒曜石の隻眼とかち合った。魁は大きく脱力した。 「はー……やっと起きたじゃん親分……」 「ごめん。運転させておいて」 「そりゃ別にいいけどよ。俺、結構騒いでたのに、親分が全然起きねぇの珍しいなと思って」 「ああ……夜中にあの道を通るといつもこうなんだ」 「ふぅん。あそこの幽霊と関係あんのかな?」 「幽霊。本当に見たのかい?」 「見たー」 「そう……」  鬼瓦京作は窓の外に目をやった。少し開いた隙間から柔らかい夜風が差し込んでくる。 「ごめんね、魁君。幽霊が出ることと(あわ)せて、先に言っておくべきだったね」 「いいよ。幽霊のことは出かける前に聞かされてたし」 「ん?」 「はー……。やっぱり俺、親分と話すのが一番いいなぁ」 「そう」 「あー疲れた……。幽霊ってだめだな、全然会話が成立しねぇんだもん。こっちが何を言っても納得しねぇし、言うこと聞いてやっても何故かキレてくるし……。そもそも、言ってることが聞き取り辛ぇんだよなぁ。あっちも俺の言うことわかってねぇのかな?」 「そんなに真面目に取り合ったのかい? 無視して通り過ぎてしまえばよかったのに」 「いや、そういうわけにもいかなかったんだよ。今朝、あいつにちょっと頼まれてたから」 「あいつ?」 「滑舌の残念なあの先輩がさ。俺に車の鍵渡しながら、何か色々言ってきたんだよ。今日はいつにも増して滑舌絶不調だったな……まあ、半分くらいは聞き取れたけど」 「……米中(べいちゅう)君のことを言っているのかい?」
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!