ももくんの卒業制作

7/8
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 ももくんは一息つくと、 「送ってく」  と言って歩き出した。 「どうだった? 卒展。楽しめたかな?」 「うん。美術のことはわかんないけど、面白かったよ」 「そっか、よかった」 「なんていうかな、みんな、やりたいことがあって、すごいなって思った」 「え?」 「私はやりたいこととかなんにもないから。ももくんは、どうして美大で彫刻の勉強したの?」 「どうしてって……」 「ももくんは、私とほぼ同じところで生まれ育ってるのにさ、どうしてそんなちゃんとした目標があるの? 私なんにも見つけられなかったよ」 「はははは」  ももくんが急に笑いだして、ぎょっとした。 「え? なに?」 「いや、そりゃ、ゆかちゃんはわからないよね」 「どういうこと?」 「僕が彫刻を勉強した理由? そんなの彫刻にしてみたい横顔が、近くにあったから。それだけだよ。本人はそりゃ、横顔見る機会ないよね。ははは」 「え……それって、その……」 「うん、ゆかちゃんの顔が好き」  私は不覚にもどきりとした。顔のみだとしても、「好き」って言われると、なんだかどきどきする。 「それじゃ、私の顔を形にするためだけにももくんは美大に行ったの!?」 「そうだよ。どうかしてるだろ」 「うん、どうかしてる」  「やりたいことやってるやつなんて、傍から見たらどうかしてるよ。ゆかちゃんは、賢明なんだよね。よくも悪くも、冷静なんだよ。やりたいことをやる前に『それやって何になるんだ?』って考えてるんだと思う」 「賢明? 私が? そんなこと初めて言われたよ。みんな「顔はいいのにね」って、顔しか褒めてくれないし」 「それはゆかちゃんがちっともお洒落とかしないからでしょ。『もったいない』って言われてるだけで、顔以外いいとこなしってことじゃないと思うよ」  「そう……なのかなあ」 「まあ、僕としてはそのままでいてくれたほうがいいけどね」 「なんで?」 「さっきの先生みたいなのが山のように寄ってきて、僕の身がもたないじゃん」 「え……」  私、遠回しに告白されてない?
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!