気持ちの伝え方を教えて下さい

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

気持ちの伝え方を教えて下さい

「会社辞めるんだってさ」 「えっ、、、?」 「海外に行くんだってさ、あのマネージャーと」 全然、『それだけ』じゃなかった なんで無くなってからしか気付けないんだろう 何を、、、ずっとこうして一緒にいれるものだと信じて疑わないんだろう 『お前はもっとできるだろ?』 あの人から言われた言葉が大切で ずっと私が頑張れる理由だった 遠くに見えるあの人は マネージャーである女性に優しい目を向けていることすら今知ったのだ なんて惨めなのだろう カツカツと自分のヒールの音が大きく聞こえる 目の前から歩いてくる人は 沢山の花束や色紙をもらっている 『よぅ、元気か?』 なんともないように話しかけてくれるのは 昔からだ。照れ隠しなのだろうと分かる 「今まで大変お世話になりました」 深々とお辞儀をする。 ファイルを沢山持っていて良かった。ギュと握りしめる手に力がこもる 『あぁ、聞いた?』 「はい。」 どうして直接言っていただけなかったんだろうか? とも考えたが、煩わしかったのだろう そんなに深い関係でもない 教えてもらうような、、、仲じゃないって事だろう ふっと自然と笑みが出てきた 「沢山勉強させていただきました。先輩のおかげです。」 『…』 「えっと、、、お元気で」 あの人と、、、末永くなんて事は言えなかった。言いたくなかった 「会議があるので失礼します」 軽く会釈をしてその場を去った 失礼な態度だったろうかとか、謝った方がいいのだろうかとも考えたが 今更だ 昔から、『別れ』というものをどうすればいいのか分からない 本当は 寂しくて仕方ないことを素直に伝えられたら それなのにいつも素っ気ない態度で 自分の寂しさを紛らわすのに精一杯 自分もあなたの道に行きたくなる 取り残された気になってしまう 「早く無くなっちゃえこんな気持ち」 お願いだから 「もう、消えてほしい」 お願い 「    」 言葉には出来ない気持ちを 涙と一緒にブラックコーヒーで飲み干した 「また、目でおってるよ〜?」 同僚に言われるまで気付かなかった 「話しかけてきたら?」 「いや、いいよ、、、私は」 「えーっ!本当にいいの?」 「い・い・の〜」 もし、昔の私に会う事ができたら 「私は」 言ってあげた方がいいのかな 「今のままで」 今がずっと続く事なんてないんだよ? 「一緒にいれる環境だけで充分幸せだし」 自分の気持ちは? 「『それだけ』で充分だよ」
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!