叶えらし願い

2/7
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
朝と夜、看守が運んでくる食事を食べる以外は 1日中牢獄の中でボゥっとして過ごした。 扉が開き看守から自分の名前を呼ばれ処刑台へと 向かう人生の終幕をただひたすら待つ日々。 貧しい農奴の出自であり地位や名誉など 失うものが何一つ無い(はず)のアランでも 自分の命が奪われ存在そのものが消えて無くなる事は 怖くて仕方なかった。 「なぁ坊主。お前さん何処から来たんだよ」 「………」 「怖いんだろ?死ぬのが。俺もだよ」 「………」 「黙ってたって怖いのは変わらん。 話せば少しは気が楽になる。 坊主名前は何てんだ?俺はクリフってんだ」 他に何人かの死刑囚がアランと同じ牢獄に 収監されており、誰も言葉を交わそうとしなかったが そのクリフという恰幅(かっぷく)の良い中年男は 毎日の様にアランへ話しかけて来た。 だがこれから死を待つだけの時間しか残されていない アランに他人と言葉を交わす精神的余裕など 持ち合わせていなかった。 アランが投獄されてから一月程経ったある夜 珍しく夕飯後に囚人達へグラス一杯の葡萄酒が 振る舞われた。 途端、囚人達の表情が凍りつくのを アランは肌で感じとった。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!