フリークス/怪物團

1/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

フリークス/怪物團

1932年、アメリカ映画 原題:FREAKS/NATURE’S MISTAKES/THE MONSTER SHOW 原作者:トッド・ロビンス 監督 :トッド・ブラウニング 脚本 :ウィリス・ゴールドベック 、      レオン・ゴードン 、      エドガー・アラン・ウルフ 、     アル・ボースバーグ 【出演者(役名)】 ウォーレス・フォード(フロゾ) リーラ・ハイアムス(ヴィーナス) ハリー・アールス(ハンス(小人症)) デイジー・アールス(フリーダ(小人症)) オルガ・バクラノヴァ(クレオパトラ) ロスコー・エイツ(ロスコー(吃音症)) ヘンリー・ヴィクター(ヘラクレス(怪力男)) ローズ・ディオン(マダム・テトラリニ(団長)) ドール・ファミリー(小人症) デイジー&ヴァイオレット・ヒルトン(結合双生児) シュリッツ(小頭症) ジップ&ピップ(小頭症) クー・クー(ゼッケル症候群) ジョセフィーヌ・ジョセフ(半陰陽者) フランス・オコナー(腕のない少女) ランディアン王子(四股欠損) ジョニー・エック(下半身欠損) アンジェロ(小人症) オルガ・ロデリック(ヒゲ女) ピーター・ロビンソン(骨人間) エリザベス・グリーン(鳥女) ■本物の奇形・不具者が大挙登場する“伝説の”古典ホラー。 アメリカでの公開時に失神者が続出したとか、あまりのグロさゆえにズタズタにカットされたというセンセーショナルな伝説がつきまとう問題作。 もともとは90分だったが、試写会のときに非常に衝撃的で残虐な内容とみなされ、さまざまなシーンがカットされた結果、64分に短縮されて一般公開された。 ■いくつかの雑誌には好意的な批評もあったものの、結局映画『フリークス』は、ニューヨーク興行を最後に巡回から撤退し、イギリスではその後30年数年にわたって上映そのものが禁止されることになった。 結局、31万6千ドルの予算をかけて作ったこの映画で、MGMは16万4千ドルの損失を出した。 【ストーリー】 サーカスの花形クレオパトラは遺産目当てから小人のハンスと結婚、彼の毒殺を図るが、その企みは見せ物仲間にばれてしまう……。 c8ec05c8-c896-4278-ae6b-826684f8601b
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!