第2話:アーベルトビッツ王国の洗礼を受ける

1/1
103人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ

第2話:アーベルトビッツ王国の洗礼を受ける

 眩しさが徐々に無くなり、やや薄暗い感じになってきたのを感じて、悠人は目を覆っていた右腕をゆっくりと下げた。悠人はいつの間にか床に座り込んでいたようだ。 「おぉ……成功したのか?」 「……ッ! 宮廷召喚士様が倒れておられる。早く治療の者を!」  悠人の目の前で、宮廷召喚士と呼ばれる人が血の気が引いたような青白い顔をしており、冷や汗を垂らしながら、肩で息をするように倒れていた。  目の前で倒れた人も確かに気になるし、四大精霊が回復魔法を授けて下さったのに、使い方のみならず、魔術の基本すら無知な悠人には助ける事は出来ないと判断し、辺りを見渡した。  部屋の奥手にはここの国の国旗であろう旗が飾られており、少し埃がかかっていたり、蜘蛛の巣が着いており、この部屋はやたらめったらと使うような場所ではない、僕みたいな異世界召喚などの特別な儀式が行われる時位しか使われていないだろうと悠人は悟った。  等間隔の柱に銀色の蝋燭立てが設けられており、蝋燭の灯りがゆらゆらと部屋全体を怪しげに照らす。悠人は白いフード付きローブを纏い、下は黒っぽい服を身に着けた数十人の者に囲まれていて、蝋燭の灯りは首を伸ばさないと見えないため、悠人の手元は人の影で薄暗く埃っぽかった。  床の軋む音が体に伝わり、軋む床をふと見ると、円形の巨大な魔法陣が書かれていた。魔法陣の中心は今、悠人が座り込んである部分と予測し、その魔法陣は部屋の半分を覆い尽くすような、人間を召喚するだけでどれだけの労力と時間、そして、召喚士の力が必要かがとても重要である事がなんとなく分かった。 「……あの、ここはどこですか?」  周りが騒然としている中、声を震わせながら、悠人は喋った。悠人の声に反応し、バタバタと走り回っていた白いローブの人達は動きを止め、今まで煩かった部屋は一気に静まり返った。 「ここはアーベルトビッツ王国という国です。聖女様を呼ぶために召喚の儀を行っていたのですが……」 「聖女様? あの、……僕は男なんですけど」  白いローブの人達はざわつき、悠人を神妙な面持ちで見つめる。気まずい雰囲気がして、自分は召喚されてはいけなかった、と悠人は悟った。 (これからどうなるんだろう。聖女じゃないから、処刑されちゃうのかな?) 「とりあえず国王様へ報告する前に、この者に状況を説明しないと……あまりにも可哀想過ぎる」 「しかし……。あ、お待ちください。セレスト様!」  ある一人の男が人の間を縫うように悠人へ歩み寄ってきた。周りの人達とは違い、絹のように滑らかで艶のある銀色の長い髪をした男が悠人に手を差し伸べてきた。悠人は綺麗な髪と優しげに微笑みかける表情に見惚れながら、差し出された手を取り、立ち上がる。 「申し遅れました。私はこの国の宮廷魔導師、セレストと申します。大丈夫ですか?」 「――セレスト様。僕は笹本悠人と言います。よ、よろしくお願いします」 「聖人様、私の部屋へ参りましょう。そこでご説明致します」  セレストは悠人の手を引っ張り、召喚の儀式が行われた部屋を後にする。悠人は初めて見る光景に目を奪われる。中世ヨーロッパ風の造りをした城内はやけに静かで足音だけが響く。 「では、こちらへどうぞ。今、お茶を淹れますので、あちらのソファにお掛けください」  セレストに案内された部屋は赤い絨毯に、アンティークの家具がいくつかあり、本棚に入りきらない程の本が床に積まれていた。大きな窓からは日差しが射し込み、金色で縁取られたソファがキラキラと光っていた。悠人はセレストが指差していたソファに腰を掛け、部屋の中を再び見渡した。 「ふふっ、そんなに珍しいですか?……お茶をどうぞ」  セレストは部屋を物珍しそうに見ている悠人に微笑みかけながら、お茶を出す。華やかな花々が細かく描かれた陶器製のカップからはハーブティーのような優しい香りが漂い、香りを嗅いでいると気分が落ち着く。 「あ、いえ……こういう高級そうなホテルみたいな感じが初めてで。私が住んでいた世界はこんな感じじゃないので、ちょっと緊張しています」 「そうなのですね。……申し訳ありません」  セレストは悠人と向かい合わせに座り、申し訳なさそうな表情で謝罪する。 「あ、頭を上げて下さい! 別に誰が悪いとかはないし、たまたま僕が選ばれただけだし……」 「聖人様はお優しいのですね。ありがとうございます」 「あ、あと、聖人様ってのは止めて下さい……なんかむず痒いので」 「悠人様には色々とお伝えしなければなりませんが、まずはなぜ召喚されたのかをお話しないといけないですね」  セレストは少し暗い沈んだ口調で、アーベルトビッツ王国の現状を話し出した。  アーベルトビッツ王国は元々、平和で穏やかな国であったが、現在の国王になってから、今まで静かで穏やかだった近隣の森や湖がざわつき始めたという。魔王軍にも不穏な動きがあり、瘴気が流れ込んでくるようになった。軍を出して魔物討伐をしていたが、事態が悪くなる一方であり、根本的な解決をするために聖女を召喚し、瘴気を払ってもらおうと思い、召喚の儀を執り行ったら、悠人が召喚されたという話の流れらしい……。 「召喚の儀が成功したのは確かなのです。宮廷召喚士であるアイツが倒れる前にそう言っていたので……しかし、悠人が女性ではなく、男性である事を……正直、良く思わない者がいるのです。申し訳ありません」  セレストは少し黙り込み、重い口を開き、女性という性別が重要視されるのは聖女の血を引く子孫を繁栄させるためで、子供が産めない男性は必要ない、と悠人に向かって言った。 「私は悠人様の存在は必要ないとは思っておりません。しかし、今の国王様は……そういうお考えの方なのです。それと第一王子、別の名を赤の騎士にはくれぐれも気を付けて下さい」 (こっちの世界でも、僕は嫌われ者なのか……)  悠人は深くため息をつき、ソファから立ち上がり、庭園が見える窓辺へと進む。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!