当店は神対応を心がけています

1/1
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
「いっらっしゃいませ!こんにちは。 ご来店いただき、誠にありがとうございます。 本日はどのようなお手続きでいらっしゃいますか? はい、はい、かしこまりました。 では、ご契約のご印鑑と、ご本人様確認資料を、拝見してもよろしいですか? ……ありがとうございます、確認させていただきますね。 少々お待ちくださいませ。 お待たせいたしました、渡司(わたし)さま。 お預かりしておりました、ご本人様確認資料を、お返しさせていただきます。 では、こちらへおかけくだいませ。 お手続きに際しまして、何点か、おうかがいさせていただくことがございます。 ご了承くださいませ。 まず、将来へ向けて、何かご不安な点はございますか? はい、はぁ……なるほど。 やはり、お父さまとお母さまのことは心配ですよね。 ですが、どうぞご安心ください。 渡司さまのお積み立ては、1000万以上ございます。 きっと、優しいご両親と、素晴らしい人生を送ることができますよ。 他に心配事はございませんか? 大丈夫ですね、ありがとうございます。 次に、この中から、本体の基本デザインをお選びいただきます。 どれになさいますか。 こちらでございますね。 シックなデザインで、他のお客さまにも人気です。 渡司さまは、大変、趣味がよろしいですね。 ちなみに、4月24日まではフレッシャーズキャンペーン中につき、ご来店いただいた皆さまに、天使の産声セットをプレゼントしております。 ぜひ、ご利用くださいませ! それでは、こちらに押印をお願いいたします。 はい、ありがとうございます。 ただいま、渡司さまのカラダを発行して参ります。しばらくお待ちくださいませ。 カラダの基本デザインは、ご希望のシックでございます。発行されましたら、そちらに即時、お移りいただけます。 今日から渡司様は、小さな赤ちゃんのカラダで、渡司さまのお母さまのお腹に宿ります。 産まれるまで、約10ヶ月ですね。 そのまま元気に成長されますことを、心からお祈りしております。 え? 前世で積み立てた、徳の使い道でございますか? お積み立ていただいた徳は、生きていく中で勝手に消費されるものです。 ですが、新しい人生で、また積み立てることも可能です。 それにつきましては、これからの渡司さま次第でございますね。 ああ、ひとつ、説明が漏れておりました。 次回ご来店の際は、必ず、ご印鑑と、お使いいただいたカラダをお持ちくださいませ。 ご解約のお手続きが必要です。 さて、わたくしからのご案内は以上です。 他に、何かご不明な点はございますか? 大丈夫ですね。 本日は、カラダ発行係の加賀美(かがみ)がうけたまわりました。 またのご来店を、心よりお待ち申し上げております。 それでは、行ってらっしゃいませ!」
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!