私には○○する自由があります

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 近くのファストフード店で食べてたら、隣にいた二人が変なレスバみたいなやりとりしててクッソ面白過ぎたから必死でメモった。途中からメモったし聴き取れなかったところあるからおかしい所あるかも。 -- 「私には意見する自由があります」 「私には意見に疑問を投げる自由があります」 「私にはあなたの意見に反対する自由があります」 「私にはあなたのその意志を拒絶する自由があります」 「私にはその拒絶に対して意見する自由を奪われたと表明する自由があります」 「私にはその自由は自由ではないと表明する自由があります」 「私にはその思想を受け入れない自由があります」 「私にはそれを私への侮辱と解釈する自由があります」 「私にはその解釈を否定する自由があります」 「私にはその姿勢を傲慢だと言う自由があります」 「私にはあなたのその意見も傲慢だと言う自由があります」 「私には傲慢で何が悪いと開き直る自由があります」 「私にはそれなら私も傲慢に開き直ると表明する自由があります」 「私には私以外のわがままを認めない自由があります」 「私にも私以外のわがままを認めない自由があります」 「私にはその意見に対して激怒する自由があります」 「私にはその激怒が理不尽だと意見する自由があります」 「私にはその意見こそが理不尽だと言う自由があります」 「私にはあなたの理不尽と私の理不尽は違うと怒る自由があります」 「私にはその考えなど知らないと拒否する自由があります」 「私にはその拒否は自己中心的で欲望まみれだと指摘する自由があります」 「私には自己中心的で何が悪いと開き直る自由があります」 「私にはあなたの自己中心的思想など知った事ではないと宣言する自由があります」 「私にはそれこそ自己中心的だろと指摘し返す自由があります」 「私にはお互い様でしょうと言う自由があります」 「私にはそれを言ったらおしまいだろと議論を放棄する自由があります」 「私には議論の放棄を認めない自由があります」 「私には分かり合えないからやめたいと逃げる自由があります」 「私には私の意見を認めるまで逃さない自由があります」 「私にはあなたがそうするなら私も意見を認めるまでやり込める事を決める自由があります」 「私にはやり込め返す自由があります」 「私には最終手段として暴力で屈服させる自由があります」 「私には暴力に対して暴力で返す自由があります」 「私にはどんな手を使ってでも私の意見を認めさせる自由があります」 「私にもどんな手を使ってでも私の意見を認めさせる自由があります」 「私にはそれは自由ではないと表明する自由があります」 「私にはあらかじめ用意した武器であなたを脅す自由があります」 「私にはそれがウソだと判断する自由があります」 「私には武器がなくとも恫喝で脅す自由があります」 「私にはその脅しに屈せず警察に連絡する自由があります」 「私には法律や倫理を超越してあなたを殺害することで私の自由を認めさせる自由があります」 「私にもあなたと同じ事をする自由があります」 「私にはあなたが殺害してくる前に自己防衛として殺害する自由があります」 「私にはあなたのその行為を自己防衛ではないと主張する自由があります」 「私にはあなたに虚偽の噂を流して社会的地位を下げる自由があります」 「私にはあなたの周囲からの不満を聞き出した後にそれを広めて社会的地位を下げる自由があります」 「私には自由の定義を私が決める自由があります」 「私にはそれが傲慢だと指摘する自由があります」 「私にはそれこそが傲慢だと指摘する自由があります」 「私にはもはや話がズレているから元に戻したいと表明する自由があります」 「私には話がズレていないと考えているので続ける自由があります」 「私には自分にとって都合がいいから続けたいだけだろと非難する自由があります」 「私にはそれがどうしたと開き直る自由があります」 「私にはその開き直りを認めない自由があります」 「私にはその開き直りを認めない自由を認めない自由があります」 「私にはその認めない事に対して意見する自由があります」 「私にも意見する自由があります」 「私には意見に疑問を投げる自由があります」 --  この後も続いたけど、一向に終わらなかったから飽きて止めた。店出た後にメモ読み返したけど結局わからん。何なんだあれ。面白かったけど。 ※本作は「monogatary.com」(お題:メッセージアプリのやりとりみたいな物語)に投稿していた同名小説を部分改稿した作品です。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!