軍師の嫁取り 1 ~戦の前には恋がある~

4/7
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
差し入れとやらの大皿を挟んで、孔明と、女は、向かい合って座っている。先程から、童子が、二人の為に、取り皿へ、盛られている鶏肉と、添え物の野菜を盛っていた。 互いに皿が並ぶと、女は、頂きましょうと言って、箸をつけた。 とたんに、まろやかな顔つきになる。どうやら、女の好みの物を持って来たようだ。 その間も、童子は、孔明の家の裏方で、茶を用意したりと、忙しく動いていた。 「一人位は、使用人がおらねば、相手に舐められます」 「はあ。そうゆうものですか」 はい、と、答えながら、女は、箸を口元へ運んでいる。 「例えば、仕官の話が来ても……」 「……仕官ですか。私に」 「そうですよ?あなた様に、声がかからずして、どなたに?」 「ほお」 孔明の、試すような、又は、他人事の様な物言いが、女の気を逆なでたのか、 「では、あなたは、妻の家に、養ってもらうつもりなのですか?仕官もせずに、このままなのですか?」 と、なにやら、強引に、妻、の話を持ち出して来た。しかし、実の所、そこ、が、心配なのだろうと、孔明は、思う。 孔明は、思い出したのだ。 女の父、名士である黄承彦に、嫁を(めと)らぬか、自分の娘は、どうだと、話を持ちかけられていた事を──。 「……ですが、黄承彦様。私は、ただの書生で、嫁など、まだまだ……」 「おやおや、また、そのような事を。孔明殿、そなたの噂は耳にしている。才能溢れる男──、伏竜鳳雛(ふくりゅうほうすう)であると。才能がありながら機会に恵まれず、力を発揮できていない、まだ世に隠れている、逸材だと。でだねぇ、それは、そなたが、独り身だから、ではないかと、私は思うのだよ。実にもったいない話ではないか?で、うまい具合に、私には、娘がいる」 一ヶ(ひとつき)前、名士は、孔明の元へ現れ、そんな事を言った。 さらに、 「……ただ。親の私が見てもねぇ、器量の方が。何しろ、娘と来たら、赤毛で色黒。いわゆる、不美人なんだが、才知の方は、かなりのもので、私は、孔明殿、そなたの才と、お似合いだと思うのだよ」 名士は、美人は三日で飽きるとか、才がなければ、内助の功も発揮できないとか、知れた能書きを、くどくど言い回した末、やおら、孔明へ顔を近づけてきた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!