5/14(土) 創作の話

1/1
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/134ページ

5/14(土) 創作の話

 昨日日記を書いたあと、何気なく他の因果応報占いを観たら目茶苦茶怖くてリアルで「ひぇ……」って声が漏れた三粂です。  これは人間として大切なものを失う占い……。  あと、誰かが私を思い浮かべて占っている可能性もあるんだよな……。  今日は創作の話です。  この文章力で驚かれる方もいると思いますが、日記書いていた頃と同じ時期に始めています。  コミュ障を直すために創作を始めました。全然直りませんでした。  自分の世界に入り込んで、他人と関わる時間がガンガンと減りましたからね……(遠い目)  正直に言うと、まあ独りでも「だよね! しゃーなし!」と居直れる力は付きましたが、コミュ力は他人と関わらないと身に付かないと思い知らされました。  創作もやっぱり他人と関わらないと上手くなりません。  関わらなくても他人の目を意識しないと面白いものは書けませんね。  やっぱり他人というか世間と自分にはズレというか溝みたいなものがあって、その溝を埋めるにしろ、ある程度知らんふりして突き進むにしろ、溝についてちゃんと向き合わないとダメです。  でも、当時は本当に書くのが楽しくて楽しくて、思い付くままに書いてましたね。  まあ、今も思い付くままに書いているとこありますけど。前記の溝についても「その前に完成させないとダメだろ……」と結構いい加減に考えていますし。  前の活動で「お前には向上心がない。私はお前とは違う」と遠回しに言われたことがあります(笑)  創作していて嬉しかったことよりも辛かったことの方が色々と総合的に見て多いです。  自分でも何故続けているのか謎です。
/134ページ

最初のコメントを投稿しよう!