第1話 フレンドリーとプロ

1/4
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/78ページ

第1話 フレンドリーとプロ

 ティアラを乗せた車がビルの入り口で停まるとまもなくドアが開いた。  降り立った彼女は執事に労いの言葉をかけようとして、顔を上げたまま動きを止めた。 (ち、近っ!)  見上げた先に美しい顔があって、釘付けになった目が離せない。  ドアを押さえて立つ青年のその瞳が彼女を映している。そうわかるほど近くで見つめられてティアラの心臓が騒いだ。  今までこの距離が近いと感じたことはない。執事が変わっただけで、執事が青年の姿をしているというだけで距離感がこうも変わるものなのか。まごつく自分が恥ずかしかった。 「あ、ありがとう」  耳が熱くなるのを感じて落ち着かない。  冷静に冷静にとティアラは自分に言い聞かせた。けれど、頭の中で言った声が掻き消されるくらい鼓動がうるさい。 (執事よ? アンドロイドよ? 落ち着きなさいティアラッ)  緩みそうになる頬を強張らせる。そして、ティアラはなにげないふりを装って服を直した。  ほんの数十分前に受け取った執事は、ティアラの希望通りのハンサムな青年に仕上がっていた。 「あなたも来る?」  ティアラは視線を外してそっけなくそう言った。 「私は・・・・・・ちょっと」  穏やかに微笑む青年執事にやんわりと断られたティアラは「そうよね」と言って歩き出す。  ここは彼の製造元とは別の会社のビルだ。 (アンドロイドでもライバル会社に入るのは躊躇するものよね)  ほんの少しのばつの悪さに唇を噛む。そんな彼女の横から聞き慣れた声が言った。 「これから先が思いやられます」  そう言ったのは老執事だった。  少し(しわが)れた声に呆れが混ざっている。自分でも恥ずかしいと思っていた所をつつかれてティアラの声が尖った。
/78ページ

最初のコメントを投稿しよう!