ガチ恋客とその先輩

1/1

482人が本棚に入れています
本棚に追加
/611ページ

ガチ恋客とその先輩

よっしゃ、なんとか間に合った!と、手のひらに握り締めて来たスマホで時間を確認して、ホッと胸を撫で下ろす。 18時半、大丈夫だ、これならヘアメをしてもらってからキヨシくんとの同伴の待ち合わせ場所まで電車で向かっても間に合う。 マネージャーの部屋から歩いて最寄り駅へ行き、電車で新宿まで出て、そこから歩いて店に向かう、と言うのはなかなかに時間がかかった、と言うかなんか面倒くさかった。 これは慣れるまでもう少し早く出るべきだな、と考えながら階段を上がると店の入り口である自動ドアの前に立つ。 「おはようございまーす!」 いつも通り元気よく声を張って、開いた自動ドアを通ると部長にロッカーの鍵をもらう。 部長は「うたこさん、おはようございます、今日も頑張りましょうね」と、珍しくそんな励ましの言葉つきで笑顔を見せてくれる。 私は何か良いことでもしたのだろうか、それともマネージャーとのことがバレて怒っているのを隠しているのだろうか、と困惑しつつ、ヘアメ代を支払う為にバックから財布を取り出す。 「うたこさん、木村様からの薔薇はフロアの真ん中に台を用意して飾りましたからね」 「あ、そうなんですね、わざわざすみません、大きな花束だったから、場所を取りましたよね」 「いいんですよ、店が華やかになりますから。それと」 「なんですか?」 「今日は、木村様から、店にこちらが届いていますよ、うたこさん宛てにです」 「え、木村さん、私に何か、届けに来たんですか?」 部長が、自分の定位置である小さなカウンターの奥から持って来たものは、どうやら小ぶりのピンク色をした花束と、桐箱のようだった。 そう、丁度、日本酒の一升瓶が入っているような長方形の、そんな雰囲気の漂っているそれ。 木村さん、もう日本酒を私の為にわざわざ用意してしまったのか、たった一日しか経っていないと言うのに、どこでどうやって購入して来たと言うのだ。 それとも、割とどこにでも売っている日本酒だったりするのだろうか。 「越乃寒梅と言う、昔からある日本酒ですよ、自分が好きなものだから飲んでみて欲しい、と言伝を預かりましたよ」 「そうなんですか?同伴の時に、一緒に飲めばいいのに、どうしたんでしょうか?」 「今日も来店予定だそうですので、その時に卓の方へ準備させてもらいますからね」 「えっ、そうなんですか?私には、そんなこと一言も…今日はラインも来なかったんですよ」 「忙しくしていらっしゃるんでしょう。きっと仕事が終わったら連絡が来ますよ。この小さな方の花束は持って帰りますか?」 「えっと、とりあえず帰りまで部長が預かっていてもらえませんか?ロッカーに入れておいたら、形が崩れてしまいそうなので」 「わかりました、こちらも、木村様が来店したら卓に飾りましょうね」 「えっと、ありがとう、ございます??…それじゃあ、お礼のラインだけは送っておきますね!」 そう言って私も笑顔を作ると、頭の中にハテナをいっぱい浮かべつつフロアへ足を踏み入れる。 するとそこには、ああ、本当だ、大輪の薔薇が。 フロアのど真ん中に用意されたそれなりに店の内装に合う色調とシンプルな形で揃えられた台の上に、黒に細かな金のラメの入っている花瓶が乗っていて、その花瓶までもを覆い尽くすくらいに煌びやかに、まさに「大輪」と言った言葉が相応しい程の真っ赤な薔薇が飾り付けられている。 一体こんな丁度良い台や花瓶をどうやって一日で探し出し、準備し、大きな真っ赤な薔薇の花束をこのように美しく見えるように活けたのだろう。 プロがやったのでは??と思わしきその活けられ方に、私はひたすら頭にハテナをいっぱい浮かべる。 「…ほえー、マジかあ」 「おはよう、うたこ」 「…あ…マネージャー、おはようございます、これって、あの、一日でどうやって」 「そういうの準備する仕事してるやつもいるってことだよ」 「ほー…今日木村さん、来るんだそうです」 「ああ、だろうな、まあラストまではいないと思うよ」 「どうしてですか?」 「今までよりも、忙しくなったんだろ」 「はあ、まあ、お仕事を頑張ってるってことなら、いいことですよねえ」 「ほら、同伴行くんだろ、今日も頑張れ、No3だぞ、おまえ」 「えっ!!そうなんですか!!私、絶対に守り通しますね!!」 私はマネージャーのその一言に俄然やる気がわいて来て、その大げさな程に華美に見えるよう設置されたバラの花束を含む装飾全てが映るようを、一歩下がってスマホで写真を撮ると、ヘアメをしてもらっている間に木村さんにお礼のラインを作り、その画像を一緒に送った。 日本酒とピンクの花束のお礼と共に、『今日は連絡がなくて寂しかったです、きっとお仕事を頑張っているのだと思いますけれど、無理をして体を壊したりしないように気をつけて下さいね、木村さんのことを心配する人がここにいるんですからね』と、そんな風に普段より少しばかり色をつけて。 そして、ヘアメさんのお陰で私の髪型が整えられ、指名客やフリー客への営業ラインを送り終わって、それからしばらくマネージャーのことを待っていた。けれど、結局マネージャーはヘアメの部屋へは訪れなかった。 鍵、どうすれば良いのだろう、と思って『時間がないのでもう行きます。鍵はどうすればいいですか?』と、一応ラインを送っておいた。 それから私はすぐに店を出て、西武新宿線の方の駅へ向かって電車に乗った。 同伴するキヨシくんとの待ち合わせをしている駅は、中野区と言っても中野駅の方ではなくて西武新宿線の方の駅で行ける場所だったからだ。 キヨシくんと22時までに店に入るとして、木村さんは一体何時に訪れるのだろうか。 22前に来られても私は店にはいないかもしれないし、出来れば22時くらいか、それを過ぎた頃に来店してもらえるとありがたい。 そんなことを考えていたら、目的の駅へはすぐに着いてしまう。 さて、公園で花火をすると言っていたけれど、今の私の姿は花火向きとは到底言えない。 浴衣でも着て来たのならばキヨシくんを喜ばせることが出来たのだろうが、金をそんなに沢山店に落とすことが出来ない彼にはそんなサービスは必要ないだろう。 そうわかってはいるのに、せっかくの花火デートなのになんだかキャバ嬢感丸出しな見た目で申し訳ないな、と言う気持ちになってしまう。 キヨシくんは新聞屋さんだと言っていたし、ボトルを入れたこともないし、同伴しても店での時間をそんなに何度も延長したりしたこともない。 所謂細客と言うやつで、ハッキリ言って切ってもいいくらいなのだが、私はつれない態度を取ったり、連絡を無視したり、そう言ったことが出来なかった。 だって、彼はまるで私のことを「ただの19歳の女のコ」のように扱って、普通の同世代の子が話すような内容の話をし、普通の同世代の子とやるようなことを私に教えてくれるのだ。 「うたこちゃん、こっち!」 「あ、ごめん、少し遅かったかな?私」 「そんなことないよ、先輩も一緒なんだけどいい?」 「先輩、って仕事の?」 「ううん、高校は同じとこだけど、ずっと前から仲良くしてくれてたんだ」 私が改札を出ると、キヨシくんはもう既にそこにいて、私のことを待っていた。 片手には、夏ならばコンビニやスーパーでも売っている大きめな、色々な種類の花火の詰まった袋と、小さめのバケツを持っていた。 そして、キヨシくんの言う先輩とやらは、駅の改札の外に立っていて、煙草を吸ってこちらに向かって手をひらひらと振っていた。 二人きりではなかったことに少しだけ安心する、余計なことをしてしまわずに済みそうだったからだ。 私は、キヨシくんに、多分サービスをしすぎている、と言うことを自覚していた。 「そうなんだ、今でも仲が良いなんていいね、親友みたいなやつ?」 「先輩だから先輩だよ、バイク持ってるから色んなとこ連れてってくれたんだよね」 「へー!いいね、そういうの、なんかめっちゃ青春って感じする」 「うたこちゃんはどんな高校生だったの?」 「普通だよ、普通、でもちょっとグレてたかも」 「じゃあ、先輩と同じだね」 グレていたと言うか、自傷行為ばかりしている死にたがりのメンヘラな金髪ギャルだったと言うか。 まさかそんな真実を伝えるわけにはいかないので、ニコニコと笑顔を心がけつつ、キヨシくんと喋りながらその先輩とやらと合流して三人で歩き出す。 先輩は特に何も喋らず、私とキヨシくんの会話を聞いているだけのようだった。 クールな人なのかな?あんまり、キャピキャピした空気感は好きではない人なのだろうか。 店に一緒に来るのかな、と思ったけれど、キャバクラなんて好きそうじゃない感じだな、と思いつつ、何も楽しませないのもどうかと思い、その先輩に話しかける。 「あの、お名前はなんておっしゃるんですか?先輩、って言っても、私の先輩ではないので、わからないと呼べないです」 「ああ、タツって呼んで、なんかキヨシが気に入ってるコがいるって言うから」 「先輩、あっさり言うのやめてよ、うたこちゃん気にしないでね」 「そうなの?キヨシくん、私のこと気に入ってくれてたんだ、嬉しいな」 「先輩、もうその話禁止ね!」 「ハイハイ」 そりゃあ気にいっているだろう。 本来だったならキャバクラになどきっと縁のない人生を送るはずだった若い新聞屋さんが、同伴料と指名料とチャージ料をなんとか捻出して店に通うくらいなのだから。 キヨシくんはピュアだなあ、と思うと、こんなことをやっている自分は一体なんなのだろう、とたまに考えてしまうことがあった。 だから嫌なのだキヨシくんは。 私のことを色々なことで悩ませ、困らせるから。 なんだか、暗い気持ちになってしまうから。
/611ページ

最初のコメントを投稿しよう!

482人が本棚に入れています
本棚に追加