かけがえのないひと

5/6
前へ
/6ページ
次へ
 帰りの道すがら、まるで罪滅ぼしのように寧音は俺の質疑に応じてくれた。 「今はどこに住んでいるの?」 「祖母の家。ああ、『お祖母ちゃんちに行くことになった』なんて、真っ赤な嘘。今こそ、その祖母の家に居候しているけれどね」 寧音はどこまでも素っ気なく応える。 本当のところはこれまで児童養護施設にいたのだという。 「それは、両親が離婚したからか?」 どちらも引き取りたくないが為に、施設に預けられたのだろうか? 「まぁ、そんなところ」 寧音は曖昧に頷いた。  それがこのほど、父方の祖母から引き取りたいと役所に申し出があり、寧音本人の意向もあって、認可されたのだという。 「足腰悪くしててさ。ようやく小間使いにできる孫の有難さを解ったんじゃないの?」 鼻で嗤いながら、寧音は自嘲気味に零す。 とても家族に向けた言葉だとは思えなかった。 重苦しい話ばかりで、俺は頷くことさえ出来ない。 「年金暮らしのオンボロアパートだけど、施設よりはずっとましな暮らしだよ」 俺を安心させるかのように寧音はあっけらかんと話す。 それでも夕闇を映す寧音の顔つきは、何だか夜叉のように凄味があった。 「お……じゃなくて、わ、私んちで夕飯でも食べて行かないか?」 うちの両親や兄貴たちは大らかな人間で、きっと寧音を喜んで迎えてくれる。 きっと、懐かしんでもてなすに決まっていると、俺は請け合った。 「ふふっ。相変わらず変わんないね、は」 昔みたいに『トモちゃん』と呼ばなかった寧音は、昔の私ではないと線引きした様子で首を横に振った。 「帰ったら、祖母の小言と世話役の仕事が待ってるの」 Give&Takeで居候させてもらっている身だと寧音はこともなげに言う。 「私が成人するくらいまでは、あんな祖母でも長生きして貰わないと困るもの」 何もかもを諦めた虚しい笑みを寧音はのぞかせていた。 「そんなの、おかしくねぇ!?」 何でそんな肩身の狭い思いをしなけりゃならないんだよ? 「一体、寧音の親は何をやってんだよ?」 理不尽だと怒りを露にする俺に、寧音は驚いたように目を瞬いた。 「ははっ、親なんて引っ込んでくれていたらそれで御の字なの。中でも父親は一番、信用ならない。私は祖母と暮らしていることを絶対にあの男に知られたくない」 自分の父だというのに侮蔑を露にして、寧音は当りを探るように声を潜めた。 「児童ポルノとか、結構いい値で売れるの。それに売春もね」 養護施設にいた仲間には、実の親からそうした性的虐待を受けて来た子供も多いと、寧音は残酷(リアル)を口にする。 いつ我が身がそうなってもおかしくないかのように、寧音は心底怯えた様子で両腕を握り締めていた。 「祖母だって、まるで信用していないわ。息子に年金をせしめ盗られるって考えているもの」 俺には全く想像の付かない世界を寧音は見つめていた。 血肉を分けた実の子だからこそ何処までも残酷になれるものだと、寧音は暗闇に向けて静かに呟いた。 ずっとましな暮らし? 嘘だ。 寧音はまるで綱の上を渡るような、不安定な足場を探るように生きている。 人権も、何もあったものじゃない。 「他人が独り、どう消えたところで誰も気にしないわ」 目を向けて貰えるのは死んだ後だと、底冷えするような怒りを胸に秘め、寧音はすっかり人間不信に陥っていた。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加