1.蚕起食桑 (かいこおこってくわをくらう)

5/7
前へ
/18ページ
次へ
5/24 e63afd66-97dd-4fa8-ba93-97692d9f1dd5 わたし:本土寺は日蓮宗のお寺です。御命講は日蓮の命日陰暦10/13に行われる行事で、芭蕉の、  御命講や油のやうな酒五升 は、その際に門弟からもらったお酒へのお礼の句のようです。 偶然ですが、芭蕉忌は陰暦10/12です。したがって、一茶の句、  芭蕉忌に先ずつつがなし菊の花 b429e10a-b0c5-4e3f-a6e8-6162a0dd430d はよくわかりません。 なぎさ:どして? わたし:陰暦の10月は冬だから菊の花はないの。芭蕉は死ぬ4日前に、  旅に病んで夢は枯野をかけめぐる という句を詠んでて、季語は…… なぎさ:枯野で冬だね。でもさ、句会の日程が菊の季節で、「芭蕉の命日に先立って菊の花を贈ります。お変わりありませんか?」って意味だとしたら? わたし:まあ、そう解釈するしかないでしょうね。 bb42451f-e861-47f7-abbe-726f3fac4cf0 なぎさ:一茶も参加して、この地域には俳句をたしなむ人が多かったんだね。  けふはまた紫陽花の会目を細め ふうん、東葛地域って言うんだ。昔の葛飾って広いんだね。 11db3fea-04fc-4303-b5fb-3c639430ac5d わたし:本土寺の境内にある秋山夫人のお墓です。 beac0190-d8b3-4360-9eb6-8f49bd1bb306 なぎさ:秋山夫人って言い方、おもしろいね。 わたし:父親が武田家の家臣、秋山虎康だからだよ。15歳で徳川家康の第5夫人として嫁ぎ、男子を産んでいます。 99709ae0-4902-4f9e-8485-1da07783c488 なぎさ:早いね。 わたし:28歳でこのお寺の近くで亡くなったと伝えられています。 034e7088-bef9-4d6a-8eb3-0408467536f1 なぎさ:早いね! 楓がとっても多いよね。紅葉の頃に来ようね。 1d5e2499-6659-4e00-970e-8c386bcf5da9 わたし:庭が気に入った? なぎさ:うん、ここで眠ってる人も心に残った。  父の名で呼ばれうれしき夏楓
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加