21人が本棚に入れています
本棚に追加
趙雲の名も無き妻
──今より名を棄ててくれ。お前は、私とは、一切関係のない女だ。たまたま、共にいるだけなのだ。
そう言って、男は、熱を帯びた瞳は、私に向けてきた。
なんと、奇妙な告白だろうと、私は思った。いや、告白、とも、その時は、あまりの事で、気がついていなかったかもしれない。
男は、自分を覚えているか、今は趙雲と名乗っているのだと言った。
趙雲と言えば、学の無い私でも知っている。幾ばくか、名の通った武人では……。あの、趙雲が……。
確かに、今の世を見れば、名を棄てろというこの男の言い分も、分かる気がする。
これは、敵に私が人質として取られない様、自分の妻であると知られない為の配慮なのかもしれない。
荊州は、かろうじて平定している。しかし、どこかで戦の火種はくすぶっていて、いつ、飛び火してくるかもわからない。仮に、敗者となってしまえば、女は戦利品として、男に略奪される。そして、それが、武将の妻ならば──、どのような目に遭うのか、この、男は、自らの目で見てきたのだろう。
私を、心から守ろうとしている証しを、この男なりに示してくれている。
しかし、何故今頃、現れたのか。
「日が暮れてしまう……来てもらえまいか」
と、言う男──、趙雲の指先は、かすかに震えていた。
そうして、天に昇る日輪は、頭上で輝き、夕暮れの兆など伺えない。
ああ、この人は……。
人よりも、頭一つ抜きん出た上背に、幾度となく死線を掻い潜ってきたのだろうと思わせる、がっしりとした武人らしい体躯。恐れをなすだろう見掛けとは裏腹に、精一杯人を気にかける心配りは、昔と、変わらない。
子供の頃、共に遊んだあの男の子。私が、転ぶと、大丈夫だ、大丈夫だと、頭を撫でてくれたあの男の子は、今、震えるほど、私のことを……。自惚れかもしれないけれど、この人は、本当に私のことを……。
照れ隠しなのか、男は連れている馬を見た。素人の私でも分かる程、手入れのゆきとどいた立派な白馬だった。
最初のコメントを投稿しよう!