なにかいる

1/6
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/29ページ

なにかいる

 ふっと目が覚めるともう夕刻になっていた。草木の揺れる庭を茜色に染めあげる陽光が、縁側を通り越してこちらの居間にまで差し迫っている。  期限が三日後に迫っている原稿を仕上げようと、食卓と仕事机を兼ねているちゃぶ台で執筆作業をしていた。だが、背に差す陽光がどうにも(ここ)()()くて、ごろんと寝転んだのがいけなかった。そのまま今の今まで寝入ってしまっていたらしい。  春のうららかな陽気というのは、ちょくちょくこのような(たい)()を誘う。 「よっこらせ……」  私は寝起きの()(だる)い身体をのそりと起こした。すると、肩から畳の上になにかがするりと滑り落ちた。摘みあげてみれば藍色の茶羽織である。  普段から使っている皺だらけの茶羽織だが、夕刻になって気温がさがり、ゆえに風邪引きを案じて肩にかけられていたらしい。しかし、執筆中に思いがけず眠ったのだから自分でかけたはずがなく、かといって他者の手によってかけられたものでもない。この古びた(ひら)()(すま)うのは、男やもめの私ひとりだけなのだ。  やはりな、と私は思う。  この家ではこれまでにも不可思議な現象が起きてきた。()(しょう)して散らかしっぱなしだった文具が、いつの間にか片されているということがあった。突然の雨に焦って庭に出ようとしたとき、すでに洗濯物が取りこまれていたなんてこともあった。そして、今回のこれだ。うたた寝した私の肩に茶羽織りがかけられていた。  やはりこの家にはがいる。私はいよいよそう確信したのである。  羽織はその()(わざ)に違いなく、実のところそのには若干の心当たりがあった。  私は羽織を(かたわ)らに置いて立ちあがり、戸棚に仕舞ってあった(もち)をひとつ取り出した。隣家にいただいた(しら)(もち)だ。さらに七輪も抱えて奥の座敷に向かった。
/29ページ

最初のコメントを投稿しよう!