プロフェッショナル

1/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
瞬くネオン街に臨んだとある歩道橋で、私は彼に呼び止められた。 いえ、呼び止められたと表現するのは可笑しい。 けれど、まさしく私は呼び止められたのだ。 彼の歌声に――。 ギターを片手にした弾き語り。 駅前の広場や、高架下なんかでチラホラよく見る光景(あれ)だ。 彼らが練習に選ぶ場所は、騒音に音色を紛らわせられる場所が多い。 彼も今、想いの猛りを歩道橋の下を行き交う車の騒音にぶつけていた。 まるで訴えかけるように、熱い想いを発散している。 音を喧騒にぶつけて霧散させ、『煩い』あるいは『邪魔だ』と、非難されることを避けて選んだこの場所なのだろう。 けれど練習というにはあまりに完成度が高く、私は思わず足を止めてしまったのだ。 じっと惹き付けられている私に、彼も気付いた。 目が合ったというのではないけれど、何となく気配が動いた。 そう感じたからこそ、私はハッとして我に返ったのだ。 早く帰らないと……。 仕事終わりの缶チューハイが待っている。 プラグを開ける音が耳の奥でこだました。 至福のひととき。 私の唯一の楽しみでもある。 そうは思うのに、素気無く通り過ぎるには機を逃してしまい、他に通り過ぎる人もいないことから、私はその一曲だけとあらぬ情が彼に沸いた。 だって彼、上京している息子と同じくらいなんだもの……。 それに、まぁ……上手いしね。 一曲くらい聞いてみたいと、素直にそう言えばいいのに、私は自分の心に言い訳を零していた。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!