第二話「小学六年生」(1956年五月号)

1/6
前へ
/151ページ
次へ

第二話「小学六年生」(1956年五月号)

□やさしいおじさんとばっかり思っていた大曾根は悪魔だった‼ああ、三階からつき落とされた京子のいのちは⁉ ↓「小学六年生」1956年五月号より資料引用5757f3df-da2f-4200-94f6-7a082f115c80                              ◇前号のあらすじ  あと一日つづけば死ぬかもしれない漂流ちゅうのボートの中で「わしが死んだらマゴの京子をたのむ。京子には……日本銀行にダイヤがあずけてあるから……」 という思いがけない有村博士のたのみに、きゅうに悪心をおこした大曾根竜次は、博士と三国船員を海中へなげこみ、じぶんだけある島へたどりつき救われました。一年のち、東京を帰ってきた大曾根は、そしらぬ顔で、京子の後見人になりすまし、ダイヤをねらっていましたが、ある日、とうとう恐ろしいことがおこりました。三階で遊んでいた京子を、金アミの外へ突きおとしてしまったのです。 ①スケートをやって遊んでいた京子は、まさん大曾根がこんな悪人だとは、ゆめにも思ったことはありませんでした。ですからじぶんが金アミの外へ、だきあげられたときでさえ、まさか突きおとすなどとは、すことも考えてはいませんでした。ところが、大曾根はやっかいな荷物をすてるように、京子のからだを突きおとしてしまったのです。
/151ページ

最初のコメントを投稿しよう!

31人が本棚に入れています
本棚に追加