薔薇姫のお遊戯会に終止符を1-2

1/1
前へ
/2ページ
次へ

薔薇姫のお遊戯会に終止符を1-2

 警視庁からそれなりに近い、閑静な住宅街。  細い道を更に一本奥へ入ると、車が一台、漸くすれ違えるほどの狭い道に出る。そこを道なりに進んだ突き当りに、目的の店はあった。  店名すら見受けられない日本家屋。教えられなければ、ただの民家と流していただろう。  入口の横に掛かる『営業中』の小さな木看板が風に吹かれて、やる気がなさそうに揺れている。引き戸には磨り硝子すら嵌まっていない。この看板が無ければ入店には躊躇する筈だ。  まともに営業しているとは思えない外観に、俺は隣のタマキさんを窺ってしまった。  「此処ですか?」  「そ。変人ばっかだから気をつけてね」  ——変人とは。  そんな事を言われたら、気をつける以前に不安しか感じない。  二人しかいないんだけどさ、とぼやきながら引き戸を開けるタマキさんに続き、俺も店の敷居を跨いだ。  迎えてくれたのは間接照明の淡い灯りと、微かに漂う白檀の香り。香でも焚いているのだろうか。だとすれば随分趣向に煩そうだな、と勝手抱いた人物像に眉根が寄る。  迷いなく進むタマキさんの背中を追いながら、ぐるりと周囲を見回す。  狭い。  平均身長より幾分高い俺の更に上を行く棚は、圧迫感を抱かせるには十分である。まるで巨大な迷路に放り込まれた気分だ。  そんな壁のような棚には、骨董品屋らしい商品が整然と陳列されている。これが雑多に置かれていたなら、商売気のない奇態な店だと割り切れただろうに。  外観と内装のちぐはぐ具合は、得体の知れない不気味ささえ感じる。何処からか漂ってくる白檀の香りも、その不安感を煽っているのかもしれない。  不意に、するすると先を行っていた先輩刑事の歩みが緩んだ。  はっとして視線を戻すと、先輩の肩越しに人影を認めた。  見える店の最奥、膝ほどの位置に作られた式台。その上に設置された、会計処と思しき小机の向こうで、体格の良い男性がかったるそうに胡座をかき、帳面を捲っている。  若い。  骨董屋と聞きそれなりの歳かと揣摩していたので、つい目が丸くなってしまった。  店に似つかわしくないジャージ姿の男性は、俺たちを見るなり顔を顰めた。  「ちっ、やっぱ来やがった」  「久し振り~、仏頂面は健在だね」  「うっせ、帰れ」  「そんな事言っちゃってー。寂しかったでしょ?」  「目出てぇ奴」  突如始まった親しい遣り取りに歩みが止まる。  軽快に交わされる言葉遊びに入って行けず身の置き場に困る。呆と突っ立っていると男性の金眼が俺を捉え、ひょいと片眉を上げた。  「新顔だな。誠はどうした」  「マコは無事独り立ちしましたー。この子はうちの新人君。虐めないでね」  「初めまして、中津です」  ふうん、とやる気の無い返事をした骨董屋は無表情のまま、探る様に俺を眺める。  気まずい。中途半端に上げた手が虚しい。  握手すら返してくれない彼は、最後に視線を一走りさせ、感心するように頷いた。  「変わった色してんな」  「い、色……?」  「こら、言ってる傍からやるんじゃないよ。怯えるでしょうが」  「怯える、ねぇ……」  彼は顎を摩りながら、意地が悪そうに口の端を歪め、 「そんなタマにゃ見えねぇけどなあ?」  鋭い金眼を皮肉に細めた。  その挑発的な態度にむっとする。  初対面でこれはないだろう。喧嘩を売られているのだろうか。  口にこそしないが、第一印象は最悪である。  思わず口をへの字に曲げた俺の隣で、タマキさんが腰に手を当て、溜息をついた。  「そういうのをやめなさいって言ってるの。傑も。簡単に煽られちゃ駄目でしょうよ」  「す、済みません……」  「くくっ、ちゃんと先輩してんのな」  「うっさいよこの性悪。取り敢えず通してくんない? 要件は分かってんでしょ」  「へいへい」  口の悪い骨董屋はのそりと立ち上がり、背後の障子を開けて奥へ引っ込む。  続いて上がり込もうと靴を脱ぎ始めたタマキさんに、ぎょっと目を剥く。  「ちょっと待って下さいよ、いいんですか?」  「ん? いいのいいの、どうせ客なんて来ないんだから」  違う、そこではない。  俺の懸念点は令状を持たず民家へ上がる事であり、店の経営は気にしていない。  むつりと口を閉じる俺に彼は何を勘違いしたのか、緊張しないの~、なんて見当外れの励ましをくれる。  そのずれっぷりに拍子抜けしてしまって。  なるようになれと式台へ膝を乗せた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加