第二章 こうかんこ

1/1
前へ
/36ページ
次へ

第二章 こうかんこ

2-1  散々罵倒し、暴れたあとで、この少女には一切の抵抗は無意味だと気付かされた。  手首を掴む力が弱くなるわけでもない。  朔夜(さくや)には到底聞かせられないような汚い言葉を浴びせかけても、弾んだ笑い声が返ってくるだけ。  結局、引きずってでも歩かされるのだ。  だから(りん)は、少女のことをよく観察してみることにした。  こうして見ると、横顔はそこそこ、整っている。まつ毛が長い。  あごのラインがすっきりしていて、きりっとした狐顔。可愛いか、美人かと問われれば、美人の素質はあるかもしれない。  ーー自分ほどじゃないけど。 「りん、もうすぐだよー」  突然、少女の首だけが、くるっとこちらを向いた。 (この動きの唐突さがなければ、気持ち悪さも半減するんだけどな)  凛は少女へ問いかけた。 「何がもうすぐなの。どこへ向かってるのよ?」 「カハハギさまのところだよぉ」 「カハハギ様? ふざけんなよ。私は家に帰りたいの、あんたのお遊びに付き合ってる暇なんかないの」 「なんどもいってるでしょお。みせたいモノがあるって。いまはかえしてあーげないっ」  繋いだ手をぶんぶん振る。  まるで幼稚園の子どもが、仲の良い友達にする仕草だ。  しばらく行くと、川向こうにぼんやり島の形が見えてきた。ただ、霧でかすんで、実態は定かではない。  凛の知るかぎり、自宅付近の川岸に、あんな不自然な盛り上がりなんてなかった。確かな記憶だ。だって、ここは通学時に何度も通った道だから。  凛は目をしばたいた。  橋がかかっている。  妙な存在感を放つ、島へ続く橋だ。 「ちょっと待って、ここを行くの……?」  さすがの凛も足を止めた。  ずいぶん古い木造のつり橋。  足元には隙間が空いて、タールのように黒くよどんだ川が流れる。  (つた)が何重にも絡みつき、おそらくそれで支えているのだろうが、どう考えても安全とは思えない。 「いがいとゆれるよ」 「い、意外でもなんでもない!」  叫ぶと同時に、手を引かれた。  ひ、と喉の奥から声がもれる。  足を踏み出すと、きゅ、ときしむ音がした。  何か話していなければ、耐えられそうになかった。 「ねえ、あんた、なんで私の名前知ってんの」  沈黙。 「目的はなに? この先には何があるの」  ーー沈黙。 「……あんたの名前」 「りんとおなじがいいなぁ。なにもかもおんなじ」  ぞわっと鳥肌が立った。  やっと、返事がきたと思ったらそれか。 「やめて。ほんとにやめて。じゃあもう、ラン。これでいい?」  何かしら呼び名を用意しなければ、本当に「りん」と名乗り出しそうだった。それだけは絶対に避けたかったので、咄嗟に思いついた名前を口にした。 「……」  彼女は、ご機嫌な様子でうふっと笑った。  気味の悪いやつなんだけど、妙に子どもっぽいところもあり、凛は毒気を抜かれる。  寒いな、と思うとくしゃみが出た。  鼻をすすっているうちに、向こう岸へたどり着いた。
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!

55人が本棚に入れています
本棚に追加