① タクシーの中

1/6
2584人が本棚に入れています
本棚に追加
/86ページ

① タクシーの中

 澄んだ空気の中に、ほんの少し混じるのは苦い色。  それはきっと自分の胸の内を表しているから。  切ないという言葉では曖昧すぎて、かといって的確には言い表せない。  自分の中の複雑な感情は、他人から見たらただ面倒だと一言で済まされてしまうだろう。  それならばと一人で抱えて、言葉を飲み込んできた。  今回だってそうだ。  ただ黙って首を縦に振るだけ。  それが俺の役割だから。  結婚しなければいけない。  顔も知らない  初めて会う男と。  窓から見えるのは緑の景色。  先ほどからずっと森林の中を車で走っている。  後部座席に座った俺は、窓から外を眺めながら変わることのない景色を見ていた。  都会のビル群しか知らないので、まるで別世界に迷い込んだみたいだと思った。 「都会の人には退屈でしょう。この辺は何にもないですからねぇ」  客商売とは思えない、白い口髭を蓄えた初老の運転手は、バックミラー越しに俺を見て話しかけてきた。  タクシーに乗ってから一言も話さない俺に、いつ話しかけようかとそわそわしていた様子には気がついていた。  人と話すのは嫌いではないが、今はあまり気分が乗らなかった。 「いえ、そうでもないです。自然の景色を見ていると癒されますから」 「そういうもんですかねぇ。都会から来る人はみんなそう言いますけど、三日もすれば飽き飽きしますよ」  確かに自然の多い場所に旅行で訪れるのと、暮らすのとでは全く違うだろう。  運転手と田舎と都会の暮らしで議論するつもりはなかったので、曖昧に返事をしてまた口を閉じて窓の外に意識を向けた。 「こちらにはご旅行ですか?」  向こうも商売だからか人柄なのか、どうやら空気を察してトークをやめてはくれないようだ。  疲れが顔に出てしまったが、仕方ないとまた口を開いた。 「いえ、結婚しにきました」 「へ?」  突然そんなことを言われたら驚くだろう。  触れてはいけない人物だと思ってもらい、静かにしてくれるかと思ったが、運転手は逆に興味津々になってしまい、さっきよりももっと食い入るようにミラー越しに見られてしまった。 「いや、すっ、スミマセン。お客さん、えらい別嬪さんなもんで、つい……。いやぁ、都会の人ってカンジで。羨ましいですなぁ、相手の方は……、あの、女性? ですよね……」
/86ページ

最初のコメントを投稿しよう!