いざ鎌倉、じゃなくてマレーシア

1/3
前へ
/30ページ
次へ

いざ鎌倉、じゃなくてマレーシア

 彩香は二十年の重さを考えてみる。自分はまだ子どもだった。それがいまや、ふたりの母である。  そんな長い期間、ゆるされない関係を続けるのはどんな思いだったのだろう。「不倫」というひとことでは片づけられないのかもしれないな。彩香の心にはまた違った思いが芽生えていた。 「あ、そうそう。あしたね、わたしデートなの」 「はあっ?」 「アレンジメントを納品しているホテルの支配人とね」  あの老舗ホテルのですか。それはまた、ダンディそうな。 「通っているうちにちょっと仲よくなってね。ディナーに誘われちゃった」  うふっと、母が小首をかしげた。  うふって。  楽しいのならいいけれど。 「あちらもバツイチだから安心してね」  そうですか。もはや口をきく気も失せてしまった。  ピーポーン、チャイムが鳴った。 「あっ、生徒さん来ちゃった」  彩香は、あわててすっかり冷めてしまったハンバーグを口にはこんだ。母にわだかまりがないのなら、それでいい。かな? 「よくわからなくなっちゃった」  その晩、ふろ上がりの真司に彩香はいった。 「おとうさんと不倫相手が百パーセントの悪者じゃなかったのかな。ずっとおかあさんが被害者だと思っていたんだけど」  真司はバスタオルでわしわしと頭を拭いていた。 「うん。だれも相手がどんな人なのか知らないんだよね。どんな事情で関係を続けていたのかもわからないんだろう?」 「うん。優香には様子をみて来いっていわれちゃったし、おかあさんは行ってくればってあっさりいうし」  彩香はため息をつく。 「お母さんのいい分はわかったよね。おとうさんのいい分も聞いてみたら?」 「うーん。知りたいような。知りたくないような」 「ずっともやもやしてるじゃないか。解決するいい機会だと思うよ」  そうはいっても彩香はなかなか素直にうんとはいえなかった。  けっきょく日々に忙殺されながら折に触れては、うーんとうなっている。子どもたちもたまに思い出したように、おじいちゃんは? と聞いてくる。飛行機の空きを探しているからね、とごまかしている。  一週間ほどたった晩、優香から電話が来た。 「まだ迷っているの?」  なぜ半笑いで聞くのだ。 「よくいえば慎重だけど、悪くいえば優柔不断よね」  うるさいな。そういう優香は思いきりがいい。長女だから、次女だから、とはいいたくないが。 「たぶん、一か月たってもおねえちゃんは迷ってるわよね」  失敬だな。 「行ってきなさいよ。行け」  命令か。 「おにいさん、いる?」  ええ? と彩香が渋るのを優香は無理やり真司と電話をかわる。真司は、うんうんとうなづきながら話を聞いて、わかったと電話を切った。 「彩香にまかせていると、いつまでも決断できないから、チケット取っちゃえってさ」  真司は笑いながらそういった。 「俺も、それがいいと思うよ。もう決まり!」  彩香が反論する間もなく、おじいちゃんのところに行くぞー、と子どもたちに宣言してしまった。 「わーい! わーい!」  と、無邪気にはしゃぐ子どもたちをみると、まあ、いいかと思ってしまう。完全アウェーの敵地に乗り込むような気持ちだけれど、数でいったら四対二。しかも孫は戦力倍増。多勢に無勢。よほどのトラップがなければ勝てるだろう。  むんっと肩に力が入る。 「そんなに力むなよ」  真司が苦笑する。  格安航空のチケットは真司がネットで取ってくれた。八月のはじめ、クアラルンプールに二泊の予定。真司も夏期休暇を合わせてくれた。彩香もいまならシフトの希望を出せる。  ただの旅行ならば、もうすこし余裕を持って観光するところだが、行先が行先である。間が持たなかったらどうしよう、父はともかく、新しい奥さんが歓迎ムードじゃなかったらどうしようなどと思い、早めに切り上げることにした。  案の定、父からはもっとゆっくりすればいいのに、といわれてしまったけれど。空港までは父が車で送り迎えをしてくれて、どこか観光地にもつれて行ってくれるらしい。航空券も買ってあげるといわれたけれど、さすがにそこまで世話になる気はない。真司だって見栄はある。丁重にお断りした。  
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!

317人が本棚に入れています
本棚に追加