メンドクサイ

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

メンドクサイ

長男「○○行ってきます。○時頃帰ります。」 次男 ボソッと 「行ってきます。」 どこへ行き いつ帰るのかも解らない。連絡なし。帰らない日もある。 「いちいち言うのが面倒くさい」 と。言うけど。こっちも聞くのも面倒くせって。おもってしまう。 親離れ子離れしたつもりだったのかな? もう 成人しているから うるさくは 言わないけどね。聞きたくなるし。言いたくもなる。 まぁ 聞いても 忘れちゃうんだけどさ。 最近 多くなった。聞いても忘れること。 長男が 帰ってくる日にちを 間違えていたり。 電気屋さんが来る日もまちがえてたし。買い物したものを カートに置いたまま帰ってきちゃったり。 子供に手がかからなくなったからが原因ではないと思うけれど。 まあ。老化!! そう老化だよ。どこへ行くのか 聞いても。忘れるし。何をしてきたのか?聞いても直ぐに忘れるから。 聞くだけムダ?いや 言うだけムダになることも おおし。 イケナイコトだと おもっても。 どうしても 兄弟 比べちゃうんだよね。長男だったらって。 先日。 携帯の名義変更するのに 委任状が必要って言われて。書類を預かったんだけど。 「全部 母が書く。」 って言われて。母 頑張って書いたんだ。 そしたら 電話がかかってきて。 「俺の名前と電話番号書くところに、母書いたから。名義変更出来なかった。 それと、電話番号書いていない。」 と言われ。再度 書類を貰ってきたんだ。 それで 電話番号書いたら。 「だから!それは 俺の電話番号を書くの。」 と。激とばされ。 「じゃあ 修正テープ貼るから コピーしてきて。」 「面倒くさいから もらってくるわ。」 と 言いながら 数日放置。コンビニでコピーして。 子どもの電話番号と 自分の名前とか etc書いて。置いといたんだ。 そしたらさ〜!!それを見て 次男が激怒!! クリアケースに入れた 書類を テーブルに何度も何度もバシバシ バシバシ打ち付けて。 「だから 何度も言ってるでしょ。ここは 俺の名前と電話番号を書くんだって。言ったでしょう。何回言えばわかるの。」 書かずに空白にしていたのに 間違ってはいないでしょうよ。 それなのに クリアケースボロボロになるまで やるか? めちゃくちゃショックだった。それからほとんど話さなくなった。 比べちゃダメなのはわかっているけど。長男だったら。 そばについて 「母 ここは 俺の電話番号ね。次は 母の情報かいて。んで ここは、俺のね。」 「おっけ。サンキュ。」 この違いはなんなんだろ。 世の中 母親さま方 そんなもんなのかなぁ。 なんだか 身内には、キッツーイんだわ。 父には 未だ 反抗出来ないみたいだけど。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!