一 「憧れの人に会いたくて」1

1/1
前へ
/37ページ
次へ

一 「憧れの人に会いたくて」1

 私には仲間がいます。  そう胸を張って言いたくて、それを信じたくて、それを確かめたくて、私は今日この場所にいる。  コトン、シュッ、ツカツカツカ。  コトン、シュッ、カッカッカッ。  この音が繰り返される。  その都度、私は少し頭を下げて、机に視線を向けている。  二メートル離れた同様の机では、 「よう久しぶり」 「元気か」 「変わってねぇなぁ」  と懐かしさを含んだ声が聞こえる。  なかには、 「何言ってんだよ。昨日学校で会っただろ」 「だな」  などと会話をしながら笑い声が聞こえてくる。  あきらかに空気が違う。同じローカで同じ学校の机を並べて座っているのに、まるで異空間にいるみたいに違いがある。  土曜日の午後二時、母校の中学校で、同窓会が開かれる。  あと十五分。  私は同窓会の幹事をさせられている。  こちらの閑静(かんせい)は女子受付係。  あちらの喧噪(けんそう)は男子受付係。  これは性別の違いではない。  たとえば人間性、いわゆる人間関係、いわば上下関係のようなものだ。  学校での友だち関係は仲の良い友だちばかりではない。 「立場」、「ランク」、「格差」、というものが存在することもある。  会費は一人五百円。机の右に置かれている箱に入れられる。コトンの音だ。  受付名簿は机の真ん中に私から見て反対にして置かれている。シュッの音だ。  なんの声かけもなく、私から離れていく。ツカツカツカ、カッカッカッの音だ。  男子の空間のように会話などない。  同窓会の準備は朝から幹事二人で行った。  同窓会のために借りた教室内に折りたたみテーブルを二つ並べて四つの場所を作った。  食べ物はお菓子やペットボトルのジュース類と紙コップをそれぞれのテーブルに置いた。  会費の一人五百円はその負担分だ。  先生が参加者予定分の会費を立て替えてくれて買い出しをした。  一応準備は万端だ。  さて、どういう経緯で私が女子の幹事を受け持つことになったのか。  これが、聞くも涙、語るも涙の話なのだ。いやいやそんな例えは必要ない。
/37ページ

最初のコメントを投稿しよう!

46人が本棚に入れています
本棚に追加