長雨

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

長雨

 むせ返るような湿気。降り止まぬ雨。梅雨は絶好調。  慣れた動作で窓辺に腰かける。外に放りだした足を雨が濡らしていく。  ぽたぽたとアスファルトを打つ雨粒は静かに、しかし確かに主張をして季節を伝える。  身を乗り出し、曇り空へと手を伸ばす。 「死ぬの?」  不意に聞こえたその声の主は宙に浮いていて、おまけに半透明だった。 「……オカマ?」 「オネエよ──って、ちょっと!」  男を置き去りにピシャリと窓を閉めた。迅速に施錠を済ませる。  まつエクだかマスカラだか知ったこっちゃないが、長い睫毛をバサバサと動かして瞬きを繰り返す男は困惑顔だった。ダメ押しに「しっしっ」と手を振って、私は窓に背を向けた。 「ちょっと酷いじゃなぁい」  耳元で聞こえた声に顔が引き攣った。 「ま。アタシ幽霊だから意味ないけどぉ」  そう得意げに男は長い髪をかきあげ、「きゃっ。言っちゃった!」と、満面の笑みで頬に手を添えた。 (なんだこいつ)  正直突然の非日常の襲来に頭が追いついてない。もしこの状況をそつなく対応できる人間がいるなら見てみたい。 「で。死ぬの?」  オネエ幽霊は窓枠に寄りかかり、笑みを薄くした。 「……まあ、そのうち」  私の答えにオネエ幽霊は、ふぅん。と相槌だけ打った。自分で聞いたくせに。 「アンタ名前は?」 「え?」 「なーまーえ」  唐突な話題転換についていける自信がない。私は逡巡して呟いた。 「ナツキ」 「綺麗な名前ね」 「そりゃどうも……。あんたは?」  オネエ幽霊はキョトンと首を傾げた。 「そっちも名乗りなよ」 「あ〜……」  オネエ幽霊は暫し目を泳がせ、ふと手元に視線を落とした。 「紫陽花(あじさい)。あじさいって呼んでちょうだい」  あじさいが指差した先には紫陽花を生けた瓶があった。  その声と所作には何やら焦りのようなものが感じられたが、どうでもよかった。 「じゃあ、あじさい。今すぐ出て──」 「ところで頼みたいことがあるんだけど」 「聞けよ」  私の言葉が聞き届けられることはなく、あじさいは笑顔でその唐突な頼み事を口にした。 「晴れ間を見つけて欲しいの」 「……は?」
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!