雨音の陰で見守って

2/3
前へ
/3ページ
次へ
「おかえり、今日も暑かっただろう」 鈴木由紀夫は部活動から帰宅した、一人娘の千佳子に労をねぎらった。 「もうヘトヘト。日焼けあとがヒリヒリする」 中学1年生の千佳子はテニス部員。 夏休みに入ってからは、秋の新人戦へ向け練習に励んでいた。 「あ、出来たの!」 瓶詰めされた梅干しを目にし、思わず千佳子は声を上げた。 「おう、さっき取り込んだ。どうだい」 自慢げに由紀夫が言う。 「食べれる?」 「いやいや、まだ早い。2、3ヶ月はじっくり熟成させばならん」 「え〜」 「待つのも楽しみとは思わんか」 「待てない〜」 「さあ飯だ飯だ」 鈴木家本日の夕食は、ご飯、味噌汁、豚の生姜焼きとポテトサラダ。 そして、昨年他界した由紀夫の妻、和子が残していった自家製梅干しであった。 「ごちそうさまでした。今日も食べすぎちゃった」 「もういいのか?もっと食ってスタミナをつけないと。暑い中激しい運動をしてるんだから」 「明日のエネルギーは、充分チャージしました」 2人だけの、食後のひと時。 「今日も、食べなかった?」 「うん」 小瓶に一杯あった梅干しは、半分くらいに減って以降、そのままの量をキープしていた。 「クエン酸は、夏バテに効果バツグンなんだから。遠慮しないで食べな」 食卓に、それは当たり前のように寄り添うようにあったのに、失われゆく状況となって初めてわかること。 「父さんの梅干しが食べられるようになるまでは、ちょびちょび食べるの」 そう言うと、千佳子は仏壇の方を見つめた。 線香の煙がゆらゆらと立ち上っている。 「秋頃に、試食も兼ねて食べてみよう」 それはただの梅干しだけど。 2人にとっては、亡き妻、亡き母との絆を、ひいては鈴木家の過去と未来をつなぐ、大切な存在であることに気づかされていた。 だからそれを絶やすことなど、出来るはずもなかった。 「…母さん、出来栄えに感心しているんじゃないかな」 「そうかな。なんてたって、わが家の未来がかかっていたからな」 「ふふ、父さんに託して正解でした。おみそれしました」 妻の位牌をジッと見つめる由紀夫は、懐かしむように微笑んだ。 「母さんの味のように、なるだろうか」 「うん、なるよきっと」 仏壇には、由紀夫が初めて作った梅干しが供えられている。 作り手は和子から由紀夫に代わったが、それはまぎれもなく鈴木家の自家製梅干しであった。 「ねえ、父さん」 「うん?」 「来年は、私も一緒に作ろうかな」 一瞬、由紀夫は言葉に詰まった。 「…おう。頼むよ」 線香の煙が、供えられた梅干しの周りを漂う。 やさしく包み込むかのように。 「なんせ次は10キロ仕込む予定だからな、頼んだぞ」 「ええ!言うんじゃなかった〜」
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加