銭湯

1/1
31人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

銭湯

ビビアンが帰ってすぐ、俺は馴染みに、今から行くと、メールを入れた。 「でかけるぞ、八代、虎」   人気のない朝のネオン街を、俺達は歩いていく。寂れた小さな歓楽街も、俺のシマだった頃は、活気があった。 今では、店も減り、老舗と呼ばれる店数件が、耀きを発しているのみだ。 「着いたぞ」 「え?銭湯かよ」 虎が目を丸くする。 「リュウさん、俺は……無理だろ」 「虎、大丈夫だ。朝の開店前は、俺の貸し切りだ。刺青あっても大丈夫なんだ」 『ゆ』と大きく書かれた大きな暖簾をくぐる俺の後ろに、八代と虎が続く。 たちまち、耳をつんざく高音の、猫なで声が俺を迎えた。 「リュウさん待ってたわよぉ!」 五十絡みの、ふくよかなお体のご婦人と、言っておこう。この、銭湯の女将、芳子(よしこ)が、過剰すぎる表情で、番台から身を乗り出している。 「悪いな、女将」 「もう、芳子って呼んでぇ」 俺は笑って、ごまかす。 「あら?八代ちゃんの、後ろの子、初めてだわよね?」 芳子は、虎を舐めるように見る。 「こいつは、虎」 「八代ちゃんの所の、新しい子?」 「いや、俺の助手」 不思議そうに、虎を見る芳子を横目に、俺達は、服を脱いで籠に入れていく。 「すっげーマジかよ!」 虎が、俺の背中に彫られた上り龍と、それに対峙するように牙を剥く虎の刺青を、しげしげと眺めた。 「へぇ、イケオジは蛇と菊なんだ」 八代の体にも龍之介と同じく、背中から腕まで、隙間なく刺青が入っていた。 ──湯船から溢れる湯を、気にも留めず、俺は、富士山の壁画を背にしてゆったりと湯に浸かった。 「あぁ……沁みるな」 虎が身体を洗い終わり、湯船に入ろうとした。たちまち、八代が、長い足で虎を蹴り飛ばした。 バッシャン!っと派手な水音と共に湯船に沈んだ虎が、びしょ濡れの顔を上げた。 「何すんだよ!」 「年功序列を、知らないのか?龍様の後は俺、お前は最後だ」  「八代、静かにしろ」 龍様、すみません!と、八代は、慌てて、全裸で土下座する。 虎は、へっと、笑うと、左手で、髪をかきあげた。 ……こいつ、左利きか……。 俺も左利きだ。時々、物珍しがられる為、同じ左利きを見ると、敏感になってしまう。 と、腕に彫られた刺青が目に入った。 「……なぁ、虎、お前は、何で虎の刺青なんかしてる?」 虎は暫く黙っていた。 「別に言いたくないならいい。ただな、刺青ってヤツは、男の覚悟。その背に背負えるヤツだけしか彫っちゃいけねぇもんだ」 「……これは、約束なんだ、ある人と」 虎は、少しだけ俯くと、湯船の湯で顔を洗った。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!