≪0≫ プロローグ

1/1
33人が本棚に入れています
本棚に追加
/82ページ

≪0≫ プロローグ

シャベルを持つ手が微かに震える。それでも俺達は穴を掘らなくてはならない。それ以外の選択肢など〝ここ〟にはないのだから。 「準備はいいか?」 まるで自分達を監視しているかのような大きな月は、紅く不気味な光を放って頭上に堂々と鎮座し、身体中を這うねっとりとした空気も、無遠慮に集る羽虫も、何もかもが癇に障って仕方がなかった。 「なんで、こんな」 「っ、う、うぅ」 「……千秋(ちあき)、本当にやるの?」 「当たり前だろ!」 俺は一刻も早くこの場から逃げ出したかったのだと思う。 「掘るぞ」 温度のない声は早紀(さき)(あや)を戦慄かせ、(ひじり)幸次(こうじ)の身体を動かすには充分だった。勿論、自分自身を奮い立たせる意味でも。 ザクッ、ザクッ、ザクッ、 今でもあの時の〝音〟が鼓膜に張り付いて離れてはくれない。 ザクッ、ザクッ、ザクッ、 湿っぽい土の臭い、噴き出す大量の汗、遠くで聞える蛙の合唱。 ザクッ、ザクッ、ザクッ、 何時間かかったことだろう。どれだけ掘ったのかさえ意識にはない。足は情けなく震え、温室育ちの薄い手の皮はずるりと剥けて血を滲ませる。でも、そんなことは大した問題じゃない。 「俺達だけの秘密だからな」 顔についた土と流れる汗をTシャツの端で拭いながら、俺は一人一人の目を見て念押しをした。〝共犯〟であると縛るために。 「絶対に、絶対だぞ!」 早紀、綾、聖、幸次、 ――どさり。重みのある鈍い音と共に、深く、真っ暗な穴へと落ちていく大きな旅行バッグ。目を背きたかった。何も考えたくはなかった。でも、掘ったからには埋めなくてはならない。 「早く片して帰ろう」 「……千秋」 あまりにも残酷な言葉は宙に浮き、けれどもこの言葉が確かな切欠となって皆が動き出す。機械的に、規律を乱さない軍隊のように。 ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、 * あの夏、俺達は罪を穴に埋めた。 決して赦されることのない過ちを犯した。何年経っても消えない罪の意識。纏わりつくあの日の映像と音声。それは俺だけではなく皆も同じのようで、五人が集まることはなくなった。自然と避けあうようになり、そのまま別々の道を歩んでいたけれど。 ある事件を耳にした時、自ずとあの日のメンバーが集まることとなる。それが、恐怖の始まりだとは知らずに。     あの日、僕等は罪を穴に埋めた        ─secret summer─
/82ページ

最初のコメントを投稿しよう!