ダックスとお別れ

1/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
わたしは、「いぬ」の「だっくすふんど」である。仕事に行く者たちとは違い、ずっとこのゲージの中で過ごしている。 今日も、暇で楽しい1日がはじまる。 「行ってくるね。ダックス。」 隣のケージのしば。いつもわたしに絡んでくるやつ。わたしは静かに過ごすのが好きなのに、それをわかっていて話しかけてくるこいつに、つい返事をしてしまう。悔しいけど、しばとの会話は楽しい。悔しいけど、認めてやろう。 毎朝、なぞに「行ってきます。」を言ってくるこいつに「行ってらっしゃい。」を返してやった事は無い。そこまで心を許すのはなんだが癪で、ずっと意地を張っている。 「ねぇ、ダックスってば。1回ぐらい、行ってらっしゃいって言ってくれたっていいじゃないか。」 隣のケージから文句が飛んできた。 「なにさ。そんなの言って意味あるの?」 「あるよ。」 「ないでしょ。」 「あるある。」 「えー。めんどくさい。」 ふわぁっとあくびしながら伸びをしたわたしに、しばが拗ねたような声で言った。 「いつ、ここに帰って来なくなるか、わかんないだろ。」 正直、ドキッとした。 ここへ帰って来られない。 それは、しばに「かぞく」が見つかるということ。それは、しばとお別れするということ。 それは、いつか来る日のこと。 「…だれか、家族のあてがあるの?」 「最近、よくボクに会いに来てくれる人間達がいるんだ。…一昨日も来たよ。」  最初は、たまに週末、見に来るだけだったんだけどね。今じゃ、平日の、夜遅くにも会いに来てくれるんだ。 しばの言っていることが、なんだかよく分からない。そんなこと、ちっとも言わなかったじゃないか。そりゃあいつか、そんな日が来てしまうことくらい分かっていた。分かってたけど、あまりに急じゃないか。 「ねぇ、ダックス。お願い。行ってらっしゃいって、言って。…今日、1回だけでいいから。」 なんだそれ、これでお別れ、みたいな言い方。なんか腹立つ。別に、コイツがいなくなったってなんにも変わらないさ。どうせコイツは仕事に行く犬なんだから、朝から夕方まで表に出ていたんだ。1日のうち、しばと過ごす時間なんてちょっとなもんさ。 でも、まあ、そのちょっとが楽しかった、とは、思う。思ってやらんでもない。 ずっと黙っているわたしに、しばは何を思っているんだろう。いつもはどうでもいいことわんわこ話すくせに。黙るなし。 ガチャっと扉を開けて、いつもわたしたちの世話をする人間が入ってきた。仕事に行く犬たちをケージから出して表へ連れて行く。 どうしよう。 いっちゃうのか。 どうしようか。 隣のケージの前に、世話役の人間が立つ。しばのケージを開けた。 …しょうがないな。 「行ってらっしゃい。しば。」 人間に抱えられたしばに向かってそう言った。 しばの顔をちゃんと見て話したのは、久しぶりな気がする。いつもケージ越しだし。 しばは驚いた顔をしたが、すぐに嬉しそうに返事をした。 「うん。行ってくるよ。ダックス。」 なんとなく、そのまま連れられて行くしばを眺めていた。 ……アイツの毛、光に当たると金色に見えるんだよねぇ。 ちょっと、綺麗だと思う。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!