つーぺあ

1/1
前へ
/1ページ
次へ
「高木君って、両親が二組いるって、本当?」 高校二年生になったばかりの俊介は、昼休み、新しくクラスメイトになった隣の席の小百合から声を掛けられた。 「ああ」 「本当なの!?」 「うん」 「どういう事?両親が二組って」 「まあ、簡単に言うと・・・」 俊介の両親は、共に一卵性双生児で、その二組の双子が友達の紹介で知り合い、長男信一と長女一海(ひとみ)、次男信二と次女二海(ふみ)というカップルになり、やがて結婚した。 そして、それぞれの夫婦に、ほぼ同時期に男の子が生まれた。 名前は、長男夫婦の子供が俊介で、次男夫婦の子供が幸平。 俊介と幸平は、親が一卵性双生児だった為か、いとこ同士なのに一卵性双生児と間違われる位、本当に良く似ていた。 そんな二組の家族が、俊介と幸平が5才の時、一緒に温泉旅行に出かけたのだが・・・ その旅行で、泊まっていた旅館が火事になるという悲劇が起きた。 その時、二組の夫婦は、一緒に露天風呂に入っていた。 子供達は、遊び疲れて、長男夫婦の部屋で眠っている。 二組の夫婦は、急いで、子供達のもとに向かおうとしたが、危険だからと従業員達に押し止められ、旅館の外へ連れて行かれた。 そして、一時間くらい過ぎた頃、消防隊員によって、二人の子供のうち一人だけが救助され、もう一人は亡くなった。 「その助けられた方の子供が、高木君だったって事?」 「ああ」 「そう。大変だったね」 「うん」 「でも、どうして、それで、高木君の両親が二組になったの?」 「俺達、本当に良く似てて、親達でも、見分けが付かなかったらしいんだ」 「全く?」 「ああ。一応、髪形は変えてたらしいんだけど」 「どういう風に?」 「俺が、耳が半分隠れる程度で、いとこの幸平が、完全に耳が隠れる位だったらしいんだ」 「それなら、髪形で判断できたんじゃないの?」 「それが、火事で髪が焼けちゃってて、元々、どれ位の長さだったか分からなくて」 「ふーん」 「服も、二人とも浴衣だったし」 「そうか」 「で、どっちの子供か分からないから、二組で一緒に育てようって事になったらしくて」 「そうなんだ」 「まあ、色んな所に書類提出したりしなきゃいけないから、手続き上、長男夫婦の子供って事にしようってなったらしいんだけど」 「そうか。じゃあ、本当は、俊介君じゃなくて幸平君っていう可能性もあるわけね」 「まあな」 二人は沈黙した。 しばらくして、何かを思い付いたように、小百合が口を開いた。 「高木君は、分からなかったの?」 「何が?」 「どっちが、本当の両親か」 「それが、その時のショックで、記憶を無くしたらしくって。今でも、当時の事は思い出せないし」 「そうか。DNA鑑定しても分からなかったのかな?」 「どうだったんだろうな。ひょっとしたら分かったのかもしれないけど。もし、分かったとしても、残酷だったからって言ってた」 「残酷?」 「ああ。助かったのが、自分達の子供じゃないって分かった方は、ショックでどうなるか分からなかったし、自分達の子供だって分かった方も、素直には喜べないしな」 「そうか。そうだよね」 午後6時過ぎ、帰宅した俊介は着替えを済ませてから、一階にあるリビングのドアを開け、一続きになっているキッチンへ向かった。 「信二は、まだ、来てないの?」 俊介は、料理している一海に話し掛けた。 昔は、両親の名前の後に、お父さんお母さんを付けていたが、いつしか面倒臭くなって止めていた。 「うん」 俊介は、一週間ごとに、長男と次男の家を行き来して生活している。 そして、お互いの家に移るタイミングが、今日、月曜日の夕方だった。 今いるのは長男信一の家。 次男信二の家は、ここより少し学校から離れていて方向も逆なので、会社帰りに、いつも信二が車で迎えに来る事になっていた。 学校に必要な物は、お互いの家に、それぞれ一式揃っていて、俊介だけが移動すればいいので、まだ楽だったが。 「面倒臭いよな」 「何が ?」 「一週間ごとに引っ越す生活」 「ごめんね。そんな生活させて」 一海は、悲しそうな表情で呟いた。 「でも、まあ。気分転換になっていいけど」 俊介が慌ててフォローすると、 「そうでしょ! 気分転換は大事だもんね」 途端に、一海の表情は、晴れやかになった。 二人が、そんな会話をしていると、不意に、リビングのドアが開いた。 そして、スーツ姿の信一が、ネクタイを緩めながら入ってきた。 「ただいま」 「お帰りなさい」 一海が声を掛けた。 「どうだ? 新しいクラスは?」 信一は、ダイニングテーブルの椅子に座りながら、俊介に話し掛けた。 「まあまあかな」 数十分後、また、リビングのドアが開いた。 そして、ネクタイを緩めながら入ってきたのは、信一だった。 信一!? 一海と俊介は、不思議そうに目を合わせ、次に、旧信一に視線を移した。 「ただいま。おう、来てたのか。信二」 新信一は、旧信一を見つけて声を掛けた。 信二!? 一海と俊介は、また、目を合わせた。 「信二さんだったの!?」 「うん」 一海の問いに、旧信一改め信二は頷いた。 「どうかしたのか?」 変な空気を感じた信一が、一海に聞いた。 「信二さんが、信一さんになり切って過ごしてたから」 「えっ!?何で、そんな事」 信一は、信二を問い詰めた。 「帰宅気分を、二度味わいたかっただけだよ」 「帰宅気分?」 「ああ、仕事から帰って来た時のホッとした気分を、一日に二回も味わえるなんて、双子の特権だろ」 「そういう事か。いいな、それ」 その時、二人の会話の声を掻き分けるように、点けっ放しにしていたリビングのテレビから音声が漏れてきた。 「先程・・・名前を、信一と表記していましたが、信二の間違いでした」 聞き覚えのある名前が聞こえてきて、四人は、テレビに注目した。 「繰り返します。先程、横領で逮捕された容疑者の下の名前を信一と表記していましたが、信二の間違いでした。お詫びして、訂正いたします」 奇妙な偶然に、四人は見つめ合った。 そして、同時に吹き出し、笑い続けた。 「・・・じゃあ、そろそろ行くよ」 頃合いを見て、信二と俊介は信一家を出た。 「ただいま」 信二は、自宅に入る前に締め直したネクタイを、もう一度緩めながら、リビングのドアを開けた。 「お帰りなさい」 隣にあるダイニングキッチンで夕食の準備をしていた二海が、笑顔で迎えた。 「あっ、そうだ、幸平。そろそろ、写真撮る時期なんだけど」 「また、幸平が出てるぞ」 「あっ、ごめん」 俊介が幼かった頃は、混乱するといけないからという理由で、信二夫婦も呼び方は『俊介』で統一していた。 しかし、亡くなったのが幸平だと科学的に証明された訳でもないし、信二夫婦も当然、そうは思っていない。 だから、『幸平』という呼び方が、つい口に出てしまうのはしょうがない話だろう。 特に最近は、長年我慢していた反動なのか、俊介が成長したから大丈夫だろうという油断からなのか、よく『幸平』が顔を出す。 「もう、そんな時期か」 「忘れないうちに、いい? 今」 「別に、いいけど」 二海は携帯を手にし、俊介と共に隣の和室に移動した。 そこには仏壇があり、俊介の写真が『幸平』として飾られていた。 二海は、毎年この時期になると俊介の写真を撮り、仏壇の写真をアップデートしている。 「仏壇の写真が毎年アップデートされるって、おかしいだろ」 俊介は、仏壇の横の襖の前という、毎年の定位置に着きながら抗議した。 「いいでしょ。二組の夫婦で一人の子供を育ててる、私たち夫婦の特権なんだから」 「特権て」 「それに・・・」 「それに?」 「写真が5才の時のままじゃ、本当に、幸平が死んじゃったみたいじゃない」 二海は、淋しそうに俯きながら言った。 「分かったよ。早く撮れよ」 「良かった!」 二海は元気を取り戻し、写真を撮った。 金曜日の高校の休憩時間。 「明日の晩飯、どこかで一緒に食わないか?」 俊介は、後ろの席の友人、桑原に声を掛けた。 「悪い。明日は用事があるんだ」 と言って、桑原は席を立った。 次に、通りかかった別の友人にも声を掛けたが、結果は同じだった。 「家では食べれないの?」 その様子を見ていた隣の席の小百合が、話し掛けてきた。 「うん。子供の時から、毎年この時期になると、二組の両親だけで一泊の旅行に行くんだよ。親戚に俺を預けて」 「何で、一緒に行かないの?」 「俺が、色んな事思い出すと困るからじゃないかな」 「どういう事?」 「多分だけど。旅行先は、俺が5才の時に火事に遭った場所じゃないかと思うんだよ」 「ああ・・・」 「で、四人だけで供養してるんじゃないかな」 「そうか」 小百合は、そう呟いたまま何かを考え込んでいた。 そして、おもむろに口を開いた。 「高木君は、それでいいの?」 「それでって?」 「自分が、本当は俊介なのか幸平なのか、分からないままで」 「それは・・・」 俊介が、幾度となく自分にしてきた問い掛けだった。 俺は、俊介なのか、それとも幸平なのか。 しかし、二組の両親の事を考えると封印せざるを得ない事だった。 「知りたくない事はないよ。でも、どうしようもないもんな」 「一緒に旅行に行けば、何か思い出すんじゃない?」 「そんな事、許してくれる訳ないだろ」 「じゃあ、尾行すれば?」 「尾行?」 「どこに行くのか、全然分からないの?」 「いや。多分、辰野温泉だと思う。昔、親戚同士が話してるのを、偶然、聞いた事があるから。泊まった旅館までは分からないけど」 「電車で行くの?」 「うん」 「お父さんたちは、いつ頃、家を出るの?」 「だいたい、昼前には出るけど」 「ふーん。まあ一応、念の為に、横尾駅から尾行した方がいいよね。じゃあ、明日は、横尾駅に午前11時に集合ね」 「集合って、どういう事だよ。俺一人だろ」 「私も行くから」 「何で、中橋も行くんだよ」 「興味があるから」 翌日の土曜日。 俊介と小百合は、横尾駅の構内にある喫茶店の、窓際の席に座っていた。 ここからなら、駅の入り口を見渡せる。 本当に、こんな事をして良いんだろうか。 もしかしたら、今の幸せな家庭が壊れるかもしれない。 でも、本当の自分はどっちなのか、知りたい気持ちもあるし。 俊介が、そんな事を考えていると、二組の両親が、駅の入り口に姿を見せた。 二人は、鞄を手に喫茶店の出口に向かった。 二組の両親は、やはり、辰野温泉方面の電車に乗った。 俊介と小百合は、隣の車両に乗っている。 四人掛けの席に、俊介は両親たちに背を向ける様にして座り、向かいの席に座った小百合が様子を窺っていた。 「凄いね。本当に、双子同士で結婚したんだね」 小百合は、興味深そうに二組の両親を眺めていた。 すると、ふとした疑問を思い付き口を開いた。 「五人でポーカーやってて、自分の手にしたカードが、何ペアか分からなくなったりしないの?」 「そんな訳ないだろ。カードと両親の区別くらい付くよ」 「そりゃそうか。なんか、緊張するね」 「何が?」 「初めての尾行」 「尾行て言ったって、乗り換え無しで辰野温泉口まで行けるから、ただ電車に乗ってるだけだけどな。これじゃあ、ただの、距離感がある家族旅行だよ」 「まあ、大変なのは、駅を降りてからよね。どこに、どんな手段で行くか分からないから」 「そうだな」 「パスポートは用意して来た?」 「パスポート!?」 「うん。もし尾行がバレて、海外に高飛びされたら困るなと思って、一応、用意して来たんだけど」 「する訳ないだろ。犯罪者じゃないんだから」 電車は、何事もなく辰野温泉口駅に着き、二組の両親は改札を通り抜けた。 少し距離を置いて、俊介と小百合も後に続く。 二組の両親は、タクシー乗り場やバス停も通り過ぎて行った。 「歩いて行くのかな?」 「みたいだな」 「なんか、やっと尾行らしくなってきたね」 小百合が、電柱の陰に隠れながら言った。 俊介も、その後ろに隠れる。 10分くらい歩いた後、四人は、マンションの前で立ち止まった。 五階建てで、これといった特徴が無いマンションを、しばらくの間、四人は眺めていた。 そして、辺りを見回し、人が居ない事を確認してから、四人は軽く手を合わせた。 その後、一海が電話をし、到着したタクシーに乗って、四人は、その場を後にした。 「この場所にあったんだね。旅館」 マンションの前まで来て、小百合が言った。 「だろうな」 辺りを見回しながら、俊介が頷いた。 海が見渡せる場所に建っている、このマンション。 旅館だった頃は、さぞかし景色も良くて人気だったんだろうな。 「何か、思い出した?」 物思いに耽っていた俊介に、小百合が話し掛けてきた。 「いや」 「そう。これからどうする?」 「うーん・・・」 「せっかく来たんだから、一泊していく? 一応、用意もしてきてるし。のんびりしてる間に、何か思い出すかもしれないし」 「そうだな。・じゃあ、早めに、泊まるとこ確保しとかないとな」 俊介は、携帯を取り出し、宿探しを始めた。 俊介と小百合は、旅館のフロントに到着した。 「いらっしゃいませ」 「予約している高木俊介です」 「お二部屋でございましたね」 「はい」 「あの、失礼ですが、年齢確認をさせていただいてもよろしいでしょうか」 「16ですけど」 「それですと、親御さんの承諾が必要になるんですけど」 「え?そうなんですか?書面ですか?」 「いえ。お電話でも構わないんですが」 「キャンセルする場合、キャンセル料ってかかりますよね?」 「はい。100%になります」 「ちょっと、すいません」 小百合は、俊介を促してフロントを離れ、相談を始めた。 「どうする?私は、女友達と辰野温泉に遊びに行くって言って来たから、電話すれば、すぐOKしてくれると思うけど・・・」 「そうだな。100%のキャンセル料払って、このまま帰るのも勿体ないけど。でもなあ・・・」 その時、俊介の視界に、見慣れた顔が飛び込んで来た。 それは、浴衣姿の信一だった。 「あっ!」 慌てて逃げようと振り返った瞬間、今度は、私服姿の信二が居た。 俊介と小百合は、信一夫婦が宿泊している部屋に連れて来られていた。 そこには信二夫婦も居て、二組の両親を前に、正座で事情聴取を受けている。 「まあ、俊介の気持ちも分かるわよね。本当は、自分が俊介なのか幸平なのか。知りたいと思うのは当然だと思うし」 俊介達から事情を聴き終え、一海が言った。 「確かにね」 二海も頷く。 「どうする?」 「・・・」 「本当は、俊介が20才になってからって約束だったけど」 「うーん・・・」 「もう16なんだから、いいんじゃない?」 「そうね。いい機会だしね」 「何の話してるんだよ」 姉妹の会話の意図が分からず、信一が口を挟んだ。 「実は、分かるのよ」 一海が答えた。 「分かるって?」 「俊介が、本当は、俊介なのか幸平なのか」 「DNA鑑定か?」 「そんなんじゃなくて、もっと簡単な方法で」 「もっと簡単て?」 「ホクロ」 「ホクロ?」 「二人共、足の薬指と小指の間にホクロがあったの。普通にしてたら見えないんだけど」 「そんな所に?」 「うん」 「よく気付いたな」 「そりゃ、気付くわよ。母親だもん。水虫になったらいけないと思って、指の間まで良く洗ってたから」 「へー。凄いな、母親って」 「で、左足にあったのが俊介で」 「右足が幸平」 二海が言った。 「それを確認すれば、どっちか分かるって事か?」 「うん」 「えー!」 信一と信二が、母親の胎内で、まだ二つに分かれる前の受精卵に戻ったかの様に、寸分の狂いもなく、全く同時に声を発した。 少し遅れて、俊介と、ついでに小百合も。 「じゃあ、何で今まで黙ってたんだよ」 俊介が抗議した。 「それは・・・心の整理が付かなかったから。俊介だって、子供の頃に突然、あなたは本当は幸平なのよ、とか言われても困ったでしょ?」 「そりゃ、まあ・・・」 「何で、俺たちにまで黙ってたんだよ」 信二が、不満を漏らした。 「それは・・・どんな反応するか分からなかったし」 二海が、申し訳なさそうに話した。 「まあまあ。いいだろ、それは・・・二海ちゃんも一海も、いろいろ悩んだんだろうし」 信一が、信二をなだめた。 そして、 「どうする?本当に、確認していいのか?」 信一は、ゆっくりと皆の顔を見ていった。 一海・・・二海・・・信二・・・ 三人とも、しっかりと信一の目を見て頷いた。 そして、最後に俊介。 信一と目が合うと、じっくりと考えてから、大きく頷いた。 「じゃあ、足洗って来るよ。汚いと悪いから」 俊介は、風呂場に向かった。 ズボンの裾をまくり裸足の状態の俊介が、風呂場から出て来た。 皆が、一斉に足を見る。 お湯で洗った為か、皆に注目されて恥ずかしかった為か、俊介の足は、ほんのり赤く染まっていた。 俊介は、皆の前に来ると、脚を投げ出すように座った。 そして、左足の前に一海。 右足の前に二海が、それぞれ陣取った。 「じゃあ、いくわよ」 一海は、皆の顔を順番に見ていき、最後に、二海の顔を見た。 「うん」 二海も頷く。 姉妹は、大きく深呼吸をした。 そして、 「せーのっ!」 掛け声と同時に、それぞれが、俊介の薬指と小指を持って、顔を近付けた状態で大きく開いた。 皆の注目が、一点に集まる。 「あった!」 と声を上げたのは・・・二人共だった。 「えっ!」 一海も二海も、声を上げるのは自分だけだと思っていたのに、隣からも聞こえてきたから、驚いてお互いの顔を見つめた。 「左足にあったんだけど・・・」 と一海。 「右足にもあったわよ」 と二海。 お互いの場所を入れ替わり、もう一度、指の間を確かめた。 「えー!?」 二人は、また、顔を見つめ合う。 「どういう事だよ?」 状況が飲み込めない皆を代表して、信一が聞いた。 「両足にホクロがあるの」 一海が答えると、 「えー?」 皆で、俊介の足の指の間を覗き込んだ。 すると、確かに、両方の指の間にホクロがあった。 「本当に、片足ずつにしかなかったのか?」 信一が、姉妹に確認した。 「なかったわよ。絶対!」 姉妹は、自信をもって断言した。 「じゃあ、いったい・・・」 皆が途方に暮れていると・・・ 「亡くなった方の魂が、生き残った方の体に乗り移ったんじゃないですか?」 皆に救いの手を差し伸べるように、小百合が話し出した。 「乗り移った?」 俊介が聞き返した。 「うん。亡くなった方の子が、僕は、ここで死んじゃうけど、せめて魂だけでも、もう一人の子に乗り移って、これからも両親と一緒に暮らしたい。これからも六人で、今まで通り幸せに暮らしたいって思って」 「・・・」 「その証に、もう片方の足にもホクロが出来たんじゃないですか」 「・・・」 「だから、高木君は、俊介君でもあり、幸平君でもあるって事ですよ」 それを聞いた二組の両親の目からは、一人また一人と、涙が溢れ出していた。 そして・・・ 「俊介!」「幸平!」 一海と二海が、それぞれ自分の子供の名前を呼びながら、俊介に抱き付いた。 「俊介!」「幸平!」 それに続いて、信一と信二も。 その重みに耐え切れず、俊介は仰向けに倒れた。 「重くて死ぬー!」 その後も続いた抱擁に、俊介は、必死に声を絞り出した。 その声にハッとなった二組の両親は、慌てて、俊介から手を放して起き上がった。 「大丈夫?」 一海が、俊介の体を撫でながら声を掛けた。 「ああ」 そして、少し落ち着きを取り戻した一海が、二海に提案した。 「これからは、お互いの家で過ごす時は、それぞれの名前で呼んで育てようか」 「いいわね!それ。もう高校生だから、混乱することも無いだろうし」 二海も同意した。 「そうだな」 信一と信二も。 「いいわよね。俊介も」 一海が、俊介に聞いた。 「ああ」 「幸平は?」 二海も、俊介に聞いた。 「ああ」 俊介は、幸平として答えた。 その姿を見て、 「やっぱり、幸平の方が格好良いわよね」 二海が、しみじみと言った。 「何言ってるの?俊介の方が格好良いに決まってるじゃない」 「どっちも一緒だろ」 俊介が、呆れたように言った。 「あっ、そうだ。二家族で過ごす時は、どっちの呼び方にする?」 一海が、二海に聞いた。 「そうね・・・一回置きでいいんじゃない」
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加