きょうだいって、何?

4/6
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 タクマが私のことを、「お姉ちゃま」と呼んでいたのは、小学校に入るまでの短い期間だった。私が中学に入るちょっと前に、「きょうだいは対等の立場だから、姉のことは『(あね)』と呼ぶ」などと宣言して、世間ではあまり使われないだろう「姉」で、ずっと通してきた弟だ。今さら姉に頼み事をしようなんて、映画にでもなりそうなテンプレ展開を望むはずがなかった。 「それでも何かして欲しいのかなと思ったけど、開けないんじゃ何も分からないよ」  私のひとり言に、SIGは反応しなかった。 「これはいよいよ、あの人が不用品を手放しただけか」  それにしても、よく母はタクマのものを私へ贈る気になったものだ。 「理由があるなら、知りたいわ」  スマフォから、「ピ」という電子音が上がり、SIGの声が不思議を語った。 「コチラ ノ、TODOリスト ヲ フォロー シテイマス」  画面に文字列が表示された。いちばん上の列に、「姉の手が触れるまで、電源が入らない」とあった。次の行に目を移すと、「母親、スマートフォンを姉の家に送る」と書かれていた。三行目は空白だった。 「いったい、誰が……。SIG、説明して」 「スミマセン。ヨク ワカリマセン」 「誰かが予定を立てて、リストを作ったのでしょう。それは、誰」 「スミマセン。ヨク ワカリマセン」 「『弟』の、タクマだよね。だってほかの誰にも出来ないもの」  現実を考えれば、亡くなった者には何も出来ない、それくらいは分かっていた。 「スミマセン。ヨク ワカリマセン」 「じゃあ、何でここに来たの? 何のためにリストがあるの」 「スミマセン。ヨク ワカリマセン」  SIGはまるで、私の苛立ちをあおっているようだった。 「じゃあ分かっていることを教えてよ。SIG、何をしに来たの」  電子音が響いた。画面の中央で、音声に合わせて色を変えるだけだった光点が広がり、ドーナツ状の輪になった。 「オトウト サン カラ ノ デンゴン ガ アリマス」  SIGは、こころなし厳かに声を響かせた。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!