心に問え、それでOK

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

心に問え、それでOK

私は今までちゃんとしたダイエットに 成功したことがありません。 続いたこともありません。 意思がとっても弱いです。 栄養をバランス良くとって、 タンパク質を多めにとって、運動をする。 それが一番のダイエットだということは わかってます。わかってます。はい。 それを持続していくことが大切なのも 知っています。 だけどモチベが保てないんです。 たまに火がついて頑張るけれど せいぜい続いて3日。良くて3日。 大体はその日限りで終わる。 でも、でも、痩せたい、綺麗な体になりたい。 そんな私の、本っ当に最低限のルール。 「それを本当に食べたいのか一度自分の心に問え」 です。 揚げ物、お菓子、美味しいですよね。 夜中のラーメン、最高ですよね。 外食、せっかくならいっぱい食べたいですよね。 そんなとき、一度自分の心と会話します。 本当にそれ、食べたいと思ってる?と。 そして実際に食べている様子を出来るだけ リアルにイメージします。 そうすると、意外と 「あれ、本当はそんなに食べたくないかも。」 って不思議となるんですよね、7割くらいは。 もし逆に、 「やっぱり食べたい、どうしても食べたい。」 そうなったときは美味しく頂きます。 何も考えずに食べるより美味しく感じられます。 …え?それだけですよ?くだらないですか? それが、私流です。 頭の良い人でも、そうでない人も 既におわかりでしょうが、こんなことくらいで ダイエットになんかなりません。 せいぜい太るのを少し阻止できたくらい。 良いじゃないですか、それでも。 ゼロよりイチ、です。まずははじめの第一歩。 二歩目はいつになったら踏み出すのか わかりませんが踏み出さないよりずっとか偉い。 全否定するんじゃなく、自分の本音を 認めてあげるのが、私流の甘やかし方なのです。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!