神の森

2/2
前へ
/13ページ
次へ
 何をするでもなく、ぼんやりと景色を眺めて屋敷に戻ると、世話係の老女が必死の形相で駆けてきた。 「阿佐様!まさか、裏の森へ行かれたのでは!?」 「行きました。――わかっています、何一つ持ち帰ってきていません。木の葉一枚たりとも」  阿佐がうんざりした顔で言うと、老女はそれでもじっとりと疑いの(まなこ)で見つめてくる。  ――ここに嫁いできた当日、きつく言われたことがある。  この屋敷の裏の森からは、何一つ持ち出してはならない。  木の実や果実はもちろん、小石の一つすらも。  それだけは必ず守ることを約束させられた。  この森の奥には(ほこら)があり、村の守り神が祀られている。  だから、森のものは全て神の持ち物であり、持ち帰れば神の怒りに触れるのだと。  内心、馬鹿馬鹿しいと思った。大の大人が揃いも揃って、御伽噺のような言い伝えを後生大事にしていることを。  ただ、それを表に出せば角が立つのがわからないほど子供でもないし、故郷の村でも似たような禁足地や、女は立ち入ってはならない社があったから、そういう類のものかと理解はした。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

66人が本棚に入れています
本棚に追加