数年ぶりに「RTしたら読みに行く」やってみた

1/1
前へ
/19ページ
次へ

数年ぶりに「RTしたら読みに行く」やってみた

 またまたこの話題で恐縮なんですが、「火竜姫」って実は最初に書いたの2019年なんですよ。  当時、子供は1歳半くらい。コロナ前でまだ通勤。ワンオペで家事育児していて、あんまりほかにできる趣味なかったもんで、隙間時間でちょこちょこ続編書いて。丸4年ですね、完結まで。そりゃもう終わっただけで、感無量です。  文字数的にも自己新なんで、まあ少しTwitterでも新しい出会い増やしたいな、みたいなところで、数年ぶりに「#RTした人の小説を読みにいく」のタグをやってみました。 「感想つけまっせ!」って書いたので、結構くるかな?と思ったんですが、25件前後。あれ?こんなもんか? ともあれ一通り読み終わっての総括。 ★普段自分からは手に取らないジャンル・タイプの作品を読む機会って、たまには必要だなと。 ★自分の好みは、心の動きが追える描写がある書き方だと初めて気づく。 ★やっぱり異世界ものは、異世界ものというだけで楽しく読めるほうじゃないなー。逆に描写やドラマ、構成がちゃんとしていれば、異世界ものでも関係なく楽しめる。 ★やっぱり「なろう」多め!次に「カクヨム」。 今は創作大賞の読者応援期間だから「note」もちらほら。 「アルファポリス」以前より少なくなった。そういえばタイムラインにもあまりアルファのリンク流れてこない気がする。 「エブリスタ」1件。 「ピクシブ」1件。 「ノベプラ」他おらず。 ★RTはただTLに流すだけよりは稼げました。が、果たしてどのくらいのリーチが穫れたか…。好みの合う人が一人でも見つかればいいなあ。 ※このタグ積極的にやっている人のRTはオフられている可能性が高い ★参加者の中にはお返しで読みにきてくれた人もちらほらいました。感謝。 ってなところです。 なんか不思議と読まされる作品ありましたね~そういえば。 文章、うまいって感じではない、いわゆるライトな文体で、普通ならあまり読まないんですが、構成とかテンポなのかな。 もちろん皆さん、私にはとても思いつかない発想・できない書き方で工夫を凝らしてて、それぞれに良さがあるのですが。 ちょっと不思議な感覚で、またひとつ勉強になりました。 私もがんばろ~。 今日のところはこのへんで!
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!

20人が本棚に入れています
本棚に追加