天王山鎮守府提督 着任

1/5
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ

天王山鎮守府提督 着任

この先、補佐ではなく提督と表記します 黒塗りの車が静かに滑り込む 相変わらず標高は高い そして建物が非常に綺麗だ 初期艦の指名は既に終えてある 資料によればこの天王山鎮守府は舞鶴基地・夢洲基地を束ねるものだそうだ 舞鶴には昔ながらの舞鶴鎮守府があるが、近年の深海棲艦の猛攻により日本海防衛に大きな負担がかかっているという その軽減のために天王山鎮守府指揮下で舞鶴基地を新設した 夢洲は昔、万博が開かれる予定だったがこちらは深海棲艦の猛攻で中止、空いた土地を利用したという 基本的に夢洲基地ではタンカーなどの護衛任務が中心となるが近隣の鎮守府との合同作戦等も策定するとの事 そして天王山鎮守府は基本的に舞鶴・夢洲に適切な人員配置を行い各艦に指示を出す ちなみに艦娘は天王山鎮守府所属となる 天王山-夢洲:40km 天王山-舞鶴:68km この距離だと深海棲艦の急襲があった場合には大きなハンデとなる しかし、技術の進歩などにより地下にカタパルトを敷設 天王山-舞鶴で7分 天王山-夢洲で5分 と驚異的な速さでの緊急出撃が可能となった 「……ふぅ」
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!