母娘3人、箱根旅→´23.05.24~25

8/33
前へ
/281ページ
次へ
 夜勤を乗り越えた母は、後部座席でひっくり返っている。  私がETCカードを持っていないので、現金支払いを母に手伝ってもらうことになっていた。  料金所に近付く度に、後ろに手を伸ばして、チョイチョイと起こす。  その度に『ぬわっ』とか妙な声を上げて起きる母であった。  一方の祖母は、寝ることもなく、かと言って喋ることもなく、静かに窓の外を眺めている。  後ろが静かなこともあって、私は音楽と運転(順番については触れないでおこう)に集中できた。  八王子JCTで、圏央道に乗り換える。交通量は、中央道と同じくらいか、少し多いくらい。  まあ、ここはいつもこんなものだ。  先を急ぐトラックやその他の車たちは、右車線をバンバン走っていく。私はおとなしく、左車線を走る。  やや混んでいるので、正直、車間はそこまで空けられない。つかず離れず、スピードも上げず落とさず、みんなきれいに進んでいく。  渋滞の起こる原因は、主に急な速度低下だと言われる。  前の車がブレーキを踏んだら、当然後ろもブレーキを踏む。それが後ろへ続くと、カクカク進みだし、やがてノロノロになっていく。  そのうちに、どの車が先頭なのか曖昧なままに、全体が詰まっては進み、渋滞になってしまうのだ。  だから今、この圏央道で渋滞を発生させないためには、不要なブレーキはもちろん、無駄な加速も避けなければならないのだ。  カクカクしてしまうから。  何だろう。勝手ながら、ドライバーたちの間に妙な団結感が見える。  先を急ぐからこそ、急な運転はタブーのように思えた。  やるなら、せめて右車線に行けと。  渋滞だけは、何があっても回避するべしという気概を感じる。  こんなことを考えるくらいには、リラックスして走っている私である。  そして、こんなことを考えるのも、もしかしたら創作脳を持つが故なのだろうか、とも思った。  頑張って渋滞を回避した、我々チーム左車線であったが、海老名JCT付近で引っかかった。  いいんだ、ここはそういうところだから。  周りの車から、そう吹き出しが見えた。  私の頭、ヒマなのか。
/281ページ

最初のコメントを投稿しよう!

21人が本棚に入れています
本棚に追加