次の夜の約束

8/8
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 家について、玄関に倒れ込む。ああ、フローリングは冷たくて気持ちいい。    そんな私を抱きかかえて、拓也はソファに運んでくれた。   「ごめん」 「いや、俺も悪いし……」  互いになんとなく許し合った私と拓也は、二人で寿司をつついた。    時間が経ってネタはちょっと乾いているが、それでも充分に美味しい。   「ところで柚奈は何買ってきたの?」  デザートだったりする? と無邪気に笑う拓也に、私は後ろめたさを感じながら正直に話す。   「ごめん、明日届くの。……綿飴作るおもちゃ」 「まじ!? え~、かなり嬉しいんだけど!」  やったーと両手を挙げて喜ぶ拓也を見ていると、思わず笑みが零れる。   「うちで綿飴作るのに飽きたらさ、今度はどっかのお祭りに行こうよ。そこでも綿飴買ってさ……」 「いい、いい! それ賛成! 綿飴大好き! ついでに祭りも!」  なんて快活な笑みだろう。    私は青年の儚い笑みを思い出して、すぐに消した。   (綿飴は無くなったけど、折角だから作ってみるよ。ありがとうね、名前も知らない君……)  本当に一瞬、人生が交差しただけだった。けれど彼を一生忘れることができないのは心が理解している。    それでも私が一緒に人生を歩むと決めた人は拓也だから。   (来年は拓也と一緒に、あのお祭りに行くから、ね)  彼には心の中でそう告げて、ぴょんぴょんとはしゃぐ拓也を見守った。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!