初夏のあわいに消える声

1/9
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 お墓参りの日は、快晴だった。  朝起きる前、ベッドわきのカーテンの隙間から差しこむ光を感じていたゆずは、理想的な天気に満足して、右手をショート・パンツにしのばせた。すでにもう、しっとりと濡れている。ゆずは、自分の体の奥深くへ続く亀裂に指を含ませると、日が昇るまで短い自慰をした。  ――ゆずの谷間からあふれる液体は、蜂蜜に似ているね。  そんな言い方をした彼の言葉まで、そのまま思いだす。自分で触れている手の指先が、記憶のなかの彼と重なって、ゆずは少しだけ幸福な気持ちになった。  ずっと泣いてばかりの毎日だけど、こんなふうに思いでのなかで自分の裂け目に触れる瞬間だけ、ゆずは現世にはいない彼のささやきを、すぐ耳元で聴けるような気がした。  ――ゆずの体って、本当に良いにおい。  目をつむっていると、見えない世界のどこかで彼が言って、朝日に混ざったその声は本物のようで、ゆずは切なさに泣きだしたくなった。でも、この日は泣かないと決めていた。  大好き、大好き。もう会えないなんて、あの体温をすぐ近くで感じられないなんて、本当に嘘みたい。  指先の動きが激しくなるにつれて、ゆずは泣きたいのをこらえながら、みずから生みだした快感に身をゆだねて、ただ一点を目指して体をくねらせた。大丈夫だよ、と誰かの声がして、それはまるで夢の続きのような、どこまでも優しい彼の声だった。  ありがとう、とゆずは心のなかで彼に答えてみせる。現実にいる私は全然大丈夫じゃないのに、泣いたりしたら心配されてしまう。今日はたぶん、彼の魂が一番近くにやってきてくれる日で、ゆずはできれば涙を見せたくなかった。たとえ、どんなにかなしい気持ちでいても。  お墓参りの日は、お弁当をつくると決めていた。  鮭とおかかをふった俵のおにぎり、いんげんのごま和えと、甘辛く煮たつくね。黄色が映える卵焼きは、砂糖の量をいつもより多めにした。塩も少しだけ入れて、卵の甘さがひきたつようにする。その味付けも、生前の彼が好んだものだった。  油をひいて熱したフライパンに、溶いた卵がじゅっと広がる瞬間がゆずは好きで、ほどよく全体に火が通ったあとは、菜箸だけで手早くまるめてしまう。  赤と白のチェック柄のきんちゃく袋にひとり分の弁当箱を入れ、温かいほうじ茶を同じ柄の水筒に注ぎ入れると、小さな生き物を抱くように、そっとリュックの底へしまい入れる。  ひとりで食べるのだから、少々傾いても平気なのに、彼がどこかで見ていてくれる気がして、そんな一瞬も気を抜けない自分がいた。  ピンク色のナイキのスニーカーは、彼とおそろいで買った気に入りの一足で、もうかかとが擦りきれているけれど、まだはいていたくて傷んだ箇所は見ないようにしている。靴ひもを丁寧に結びなおすと、デニムパンツにパーカーにリュックという出で立ちは、まるで登山へでも行くかのよう。もっと女の子らしいかっこうをすればいいのに、たとえばワンピースとか。そんな彼の声が聞こえた気がして、ゆずはほほ笑んだ。  そういう甘い服装は似合わない。  彼が隣にいるときも、ゆずはめったにスカートをはかなかった。でも、体のラインが隠れるようなゆるいワンピースより、お尻の形や足の細さが強調される気がして、ゆずはタイトなスキニーパンツをはきこなせる自分が好きだった。  胸が小さい代わりのアピールポイントだという自負があって、色気がでるとひそかに信じている。でも今日は、見えない彼に見つめられる高揚が、自慰の名残で胸に灯っていて、家を出る直前にパーカーをやめて白いブラウスにした。襟元に大げさにならない程度の花の刺繍があり、袖がふくらんでいてかわいらしい。これならデニムパンツの色合いにもあうし、甘すぎなくていいと姿見で確認したあと、ゆずはリュックをつかんでバス停までの道のりを歩き始めた。  
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!