不調和のバランス‐1‐

1/1
30人が本棚に入れています
本棚に追加
/225ページ

不調和のバランス‐1‐

 ごった返しているキャンパスを悠然と歩く異色の四人は、自然と周囲の視線を集めた。  ため息やら短い歓声やらとともに、まなざしの集中砲火を浴びているイケメンの口角が上がる。 「さっすが、大学は高校とは違げぇな。外部から入ってくるヤツらのほうが多いからもー、久しぶりに目立っちゃって困っちゃうー」 「全然困ってなんかいないじゃない。(しょう)のウソツキ」  金髪頭に見上げられたヘーゼルの瞳が、にやりと笑い返した。 「お互い慣れっこだろ。オマエ、般教(ぱんきょう)が始まったら、しばらくうるさいんじゃね。その見た目で“東雲(しののめ) (えんじゅ)”くんだからな」 「あー」  (えんじゅ)と呼ばれた金髪の学生の肩が、がっくりと落ちる。 「また“ニホンゴお上手ですね。え、英語が苦手?!ウソォ~!”とか言われちゃうのかなぁ」 「前よりは、ましになったやん」  短髪の学生に、にやっとした笑顔を向けられた(えんじゅ)の唇が(とが)った。 「なんだよぉ。見た目でがっかりされるだけで、英語の点数は(あきら)よりいいんだからな。おまえ、よくあの成績で大学上がらせてもらえたじゃん」 「……(あきら)はスポーツ推薦……」  ぼそっとつぶやいた白髪(はくはつ)の学生を、(えんじゅ)が笑顔で振り返る。 「あ、そっか!去年、全国行った剣道があるもんね。納得納得、っぐぅぇ!」 「ちゃうわっ!(まもる)、訂正せぇよ!(えんじゅ)の首、このまま締めるでっ」 「いいけど」  「そんな薄情な!死ぬっ。腕、離せって!今度、課題手伝ってあげるからっ」 「だが断るっ」 「あ~、腹減った」  ギャイギャイと騒ぐ(えんじゅ)(あきら)には目もくれずに、(しょう)はスマホを取り出した。 「何か食ってく?……ちょうど12時か」 「ぐ、げほっ……」 「あんくらいでオオゲサやな。少しは鍛えろや」  腕を離した(あきら)(えんじゅ)を鼻で笑う。 「脳筋が加減を覚えるほうが先じゃない?あ、脳みそないから無理か、ごめんごめん」 「なんやと?!……っ」  再び(えんじゅ)につかみかかろうとした(あきら)の手を、白髪の(まもる)がたしなめるように軽く払った。 「いい加減うるさい」 「はい」 「相変わらずの番犬っぷりだねぇ」  ぺろりと舌でも出しそうな(えんじゅ)に、(あきら)が渋面を作る。 「……やかましいわ」 「オマエらはあいかわらずだなぁ。通常運転すぎて、入学式だってこと忘れちまうな」  底抜けに無秩序で、活気にあふれるキャンパスをぐるりと見渡した(しょう)が、(まもる)を振り返った。 「今日はとてもじゃねぇけど、外でメシ食えねぇな。しょうがねぇ。コンビニでテキトーに買って、オマエんとこで食おうぜ」  白髪(はくはつ)の前髪で隠されていない、片方の黒い瞳がじろりと(しょう)を見上げる。 「また?」 「(まもる)んとこが、こっから一番近いしな」  賛同する(あきら)は無視して、(まもる)は黙って(えんじゅ)を指さした。 「バカ!」  ぱしっと。  (しょう)に叩かれた艶やかな白髪(はくはつ)頭が、小気味の良い音を立てる。 「こいつの部屋で飯なんか食えるかっ。ビョーキになるわ」 「え、嘘やろ。こないだ、みんなで掃除したばっかやん」 「オマエ、こないだ片付けたあのゴミの山、集積所に出したんだろーな」 「あ、忘れてた!」  (えんじゅ)のステキに青い目が、無邪気に(あきら)(しょう)を見上げた。 「なんやて?!おま、あのゴミ袋の山と同居しとんのかいっ」 「えへへ」  先ほどの勧誘の女学生たちが見たら、黄色い悲鳴をあげることだろう。  首を(かし)げて笑ってみせる(えんじゅ)は、アイドルのように可愛らしい。 だが。 「笑って誤魔化すんじゃねぇっ!」 「お前の部屋の写真、SNSに上げんでっ、この外見詐欺!」 「……」  貴重な春休みを丸々一日つぶして、やっとの思いで(えんじゅ)汚部屋(おへや)を片付けてやった仲間たちは、それぞれかなりの勢いをつけて、金髪頭を小突き回した。
/225ページ

最初のコメントを投稿しよう!