第二章 音楽のない世界 1

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/39ページ

第二章 音楽のない世界 1

 いま俺は自室のベッドで横になっている。  どうしてだか力が出ない。    演奏会の後、天音と一緒に母さんの運転する車で家に戻ってきた。  俺と天音は一切死神の話などせず、車の中では他愛もない会話をしていた。  急に息子が死神に切られたなんて話をしだしたら、母さんはショックのあまり事故るかもしれない。  そうなると本当に死神が迎えに来てしまう。 「なんだったんだ?」  俺は胸を押さえる。  何かが通ったような違和感。  背筋が凍るような感触。  そして天音がしきりに口にする、女の死神の存在……。   「それに途中でピアノの音が聞こえなくなった……」  耳が悪くなったわけではない。  突発性難聴でもない。  俺の耳は健全に機能し、天音の声は届いていたし拍手もシャッターの音も、何もかもが聞こえていた。  聞こえなくなったのはピアノの音だけ。 「続きは明日だ」  俺は演奏会が終わった疲労感に包まれながら、ウトウトし始める。  毎度のことだ。  何度やっても慣れない。  自分が主役のステージを終えると、気が抜けて一気に疲れが来る。  俺はそのまま眠りについた。  翌朝、俺は大量の汗をかいて飛び起きる。  何か嫌な夢でも見たような、そんな感覚。  しかし何も覚えてはいなかった。 「なんなんだ一体……」  俺は部屋を見渡す。    普通の家よりは、どう考えても広い部屋。  世界的な音楽家だった父の稼ぎは、並大抵なものではなく、家もその収入に比例して豪邸と言って差し支えないレベルだった。  俺の部屋には当然のようにグランドピアノが置かれていて、床には毛皮の絨毯、壁には様々な音楽家の写真。  棚には俺が今までに獲得したトロフィーの数々。  俺と他者を明確に分ける証。  俺の全て。 「試してみるか」  俺は立ち上がってピアノに向かって歩き出す。  昨日の演奏中の出来事は何かの間違いだ。  そう信じたいがための確認作業。    静かに席に着く。  物音や自分の足音は聞こえている。  独り言だって聞こえる。  俺は慣れた手つきでピアノのカバーを開け、 スッと鍵盤に手を置く。  寝起きでも頭は冴え渡っている。  ピアノに触れるとホッとする。   「いくぞ……」  誰かにというわけでもなく、俺は決意表明をする。    静かにゆっくりと、俺は鍵盤を押す。  押した。  確かに押した。  しかし音は鳴らなかった……。  そのままいつも弾いている曲を、半分ほど奏でる。  音はならない。 「なんだ壊れたのか?」  ピアノが壊れたのだ。  そうに違いない。  そんな時、部屋のドアがノックされる。  母さんか……もうそんな時間か?  今日は日曜日なのだが、規則正しい生活を是とする父の教育方針もあり、この家では曜日の概念はなくなっていた。 「起きたの? 相変わらず良い音だけど、起きたらまず降りてきなさい」  母さんはそれだけ言って去っていく。  いつもそうだ。  ドアも開けずに一言だけ言い残して去っていく。   「”相変わらず良い音”だと?」  俺は母さんが言った一言で肝が冷えた。  ”良い音”ということは、母さんには音が聞こえていたということになる。  ピアノの音は確かに母さんに聞こえていたと?  いやいやそんな馬鹿な!  俺は確認するために、急いで部屋から飛び出す!  階段を焦って駆け下りる。  一段飛ばしで降りていく。 「母さん!」  俺はリビングのドアを開けると、自然と叫んでいた。 「一体どうしたっていうのよ……いきなり大きな声を出さないで」  驚いた母さんは目を丸くして俺を見る。  今まで俺がこうやって、慌ただしく母さんを呼んだことなど無かったから。  心底驚いた顔をしていた。 「なあ母さん! さっき、良い音って言ったよな? ピアノのことか?」  俺は母さんに尋ねる。  切羽詰まった俺の表情は、母さんを困惑させるのには十分だった。 「当たり前でしょう? 朝演奏してたじゃない」  まるでおかしな子を見るような目だ。    俺はそんな母さんの視線など全く気にしていなかった。  ただただ母さんの答えがショックだった。    確かに俺は朝ピアノを弾いた。  半分ぐらいの長さだったが演奏した。  その音色は俺には聞こえず、母さんには聞こえた。    ありえないありえないありえないありえない!    メロディーが聞く人を選ぶなど聞いたことがあるか?  どうして俺だけ聞こえない?  なんでだ?  どうしてだ?    頭の中で様々な疑問が湧いては消えていく。  消えていったピアノの音色のように、弾きなれた楽譜の音符のように、軽く消える。 「どうしたの真希人? 調子でも悪いの?」  母さんは俺の異常な態度を不審に思ったのか、心配そうに俺の顔を覗き込む。 「だ、大丈夫だよ母さん……ちょっと出てくる」  俺は辛うじてそれだけ言葉にして、リビングを後にする。  混乱する頭を抱えながら、フラフラと玄関に向かう。  行き先は決まっている。  俺が唯一心を許せるのは天音しかいない。 「天音、ちょっと話がしたい」  俺は靴を履きながら電話する。 「分かった……上がって」  天音は半分予想していたのか、すんなりと何も聞かずに俺を招く。  「助かる」  俺は冷えた肝と凍える背筋を引きずりながら、桜の花弁が舞う道をノロノロと歩く。  天音の家は隣りだが、俺の家とのあいだに一本だけ立派な桜の木が生えている。  毎年ここで写真でも撮っていたっけ……。  そんなどうでもいいことを思い出しながら、俺はブザーを鳴らす。  開かれたドアから出てきた天音は、無言のまま手招きをする。  俺は彼女に誘われるがまま、彼女の部屋へと入っていった。
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!